![]() |
百華繚乱花火~鬼怒川焔火(きぬがわえんか)~※今後天候の急激な変化がある場合(降雪・強風等)は、 急遽中止する場合がございますのであらかじめご了承ください。期間:2023年5月~10月の毎週土曜日(予...
|
![]() |
![]() |
2023年6月24日(土)・25日(日)に栃木県日光市で開催される、G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合の開催を記念して、「まちなかバル in Nikko」を開催! 日光市産の食材や郷土料理を取り入...
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【2023年開催のお知らせ】※2023年は、日程、会場等の変更がありますのでご注意下さい。開催日:2023年8月19日(土)打上時間:19時~20時会場:日光だいや川公園 河川敷観覧場所:日光だいや川...
|
![]() |
![]() |
▼2023年開催決定新型コロナウイルスの流行以降中止されておりましたが、2023年は4年ぶりに、規模を縮小して開催されます。日光東照宮公式WEBサイト日光東照宮で最も盛大な行事。「流鏑馬(やぶさめ)神...
|
![]() |
|
冬の風物詩「湯西川温泉かまくら祭」が沢口河川敷のミニかまくらをはじめ湯西川温泉街で開催されます。《沢口河川敷ミニかまくら点灯》点灯日:期間中の金・土・日曜日のみ点灯時間:17:30~21:00ミニかま...
|
![]() |
![]() |
第55回 龍王祭龍王祭は、1969年(昭和44年)から毎年開催されているお祭りで、龍王峡の五龍王神社御神前において執り行われる神事では、日光東照宮の神職により「旅の安全と当地の繁栄」を祈願する温泉感謝...
|
![]() |
![]() |
《一部内容を変更して実施》2023年度「男体山登拝講社大祭」は、一部内容を変更して、4年ぶりに開催することが決定しました。本年度の「夜間登拝」は、期間中の8月1日(7月31日24時~)、及び8月6日(...
|
![]() |
![]() |
日光は隠れた星空観察スポットであることをご存知ですか。特に奥日光はビルの灯りなどがなく、標高が高く空に近いことなどから、お星さまを綺麗に観ることができる場所です。 そこで冬の日光・足尾エリアで、日光と...
|
![]() |