りゅうおうまつり
第54回 龍王祭
龍王祭は、龍王峡にある五龍王神社で日光東照宮の神職による神事が執り行われると、夜には鬼怒川・川治の両温泉街で盛大に祭が開催されますが、今年度は鬼怒川温泉のみの開催となります。
鬼怒川温泉では、勇壮な万燈神輿や、女性だけで担ぐ艶やかな女樽神輿の渡御が行われるほか、郷土芸能等のステージ、出店、祭のフィナーレを飾る打上花火が予定されています。
◆開催日時
2022年7月1日(金)~31日(日)
*龍王祭御渡(神輿展示) 7月1日(金)~31日(日)
*龍王峡(神事) 7月22日(金)11時~11時50分
*鬼怒川温泉 7月22日(金)・23日(土)18時~22時
《イベント時間》
18:30~21:45 開催場所:鬼怒川温泉ホテル前特設ステージ
22:00 神輿納め
*豪華絢爛花火 龍神昇天 7月22日(金)、23日(土)21時50分予定
◆開催場所
*御渡 鬼怒川・川治観光情報センター、参加宿泊施設
*龍王峡 鳥居前
*鬼怒川温泉 くろがね橋周辺
DATA | |
---|---|
開催期間 | 2022年7月1日(金)~2022年7月31日(日) |
開催時間 | 神事:11:00~11:50 本祭:18:00~22:00 |
会場名 | 【神事】龍王峡 鳥居前 【本祭】鬼怒川温泉 くろがね橋周辺 |
住所 | 栃木県日光市藤原 |
電話番号 | 0288-22-1525 (日光市観光協会) |