《中止のお知らせ》
2022年度「日光和楽踊り」の開催中止が決定いたしました。
楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
大正2年9月に大正天皇と貞明皇后が古河電工日光事務所を訪問されました。
当時、天皇が民間企業を訪問されるのは初めてのことであり、その大任を果たした夜、会社・所員の祝賀の席で自然発生的に歌い踊られたのが、日光和楽踊り発祥の由来とされています。
発祥当初は従業員の慰労のためのものでしたが、現在では多くの市民が参加し、にぎやかなイベントとなっています。
【和楽の里大抽選会】
例年、和楽踊りの開催時に行われる「和楽の里大抽選会」を開催いたします。
参加には抽選券付うちわが必要となります。
入手方法はPDFをご覧ください。
下記は2018年の情報です。
【臨時無料バス運行】
運行期間: 平成30年8月3日(金)
運行区間: JR日光駅~~清滝駐在所前 間
のりば案内(臨時バス):
JR日光駅⇒1C(市営線のりば)
東武日光駅⇒2C(中禅寺・市内線のりば)
和楽踊り会場行き:
清滝駐在所前停留所下車
JR・東武日光駅発:午後4時~午後8時まで運行
帰りのバス:
清滝駐在所前停留所乗車
JR・東武日光駅行:午後10時まで随時運行
DATA | |
---|---|
開催期間 | 2022年8月5日(金) ※令和4(2022)年度は、開催中止が決定しました。 |
開催時間 | 19:00~21:00 |
会場名 | 古河電工日光営業所 |
住所 | 栃木県日光市 |
電話番号 | 0288-54-0501 (古河電工日光事務所総務課) |
アクセス | JR・東武日光駅より東武バス湯元温泉行き乗車約20分、清滝バス停下車徒歩3分 |
備考 | 下記は、2018年の参考です。 臨時無料バス運行 ○和楽踊り会場行き:清滝駐在所前停留所下車 JR・東武日光駅発:午後6時~午後8時まで運行 ○帰りのバス:清滝駐在所前停留所乗車 JR・東武日光駅行:午後10時まで随時運行 |