日光市内花めぐり情報2022
連日の猛暑にも負けずに、日光市内ではたくさんの種類の花々たちが咲き誇っています。
自然を満喫するなら!アウトドアを楽しみたいなら!歴史文化を学びたいなら!
すべて体験できる”日光市”から、最新の花情報をお届けします。
いちご一会とちぎ国体・大会2022関連情報
「夢を感動へ。感動を未来へ。」
第77回国民体育大会・第22回全国障がい者スポーツ大会が栃木県で開催されます。各イベント企画がもりだくさん!
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
▼いちご一会とちぎ国体▼
2022年10月1日(土)~10月11日(火)
▼いちご一会とちぎ大会▼
2022年10月29日(土)~10月31日(月)
~日光市のゆるキャラ『日光仮面』も出演!~
国体YouTubeチャンネルをチェック!↓
https://www.youtube.com/watch?v=jivbgggO5hM
★とちキャラーズって?
https://www.pref.tochigi.lg.jp/a03/town/shinkou/shinkou/character.html
鬼怒川温泉 KINUGAWAオープントップバス
屋根のないバスから、鬼怒川源流の豊かな自然景観に癒されませんか。
★出発日 2022年8月6日(土)~8月28日(日)の毎日
(※ただし、ナイトツアーは8/6・7、8/10~14、8/19~21、8/26~28)
★出発時間 午前便10:30分 / 午後便14:30分 / ナイトツアー20:00
★集合場所・時間
鬼怒川温泉駅⑩番乗り場・各便出発10分前
(※午後便は東武ワールドスクウェア、江戸ワンダーランド日光江戸村からも乗車できます。)
★旅行代金 お1人様当たり3.300円(大人・小人共通)
★お問い合わせ先
株式会社DMC鬼怒川温泉
TEL.0288-77-0461
【お知らせ】新型コロナウイルス関連情報
感染症対策にご協力をお願いいたします。
◇◆旅行者の皆さまへのお願い◆◇
■こまめな手洗い・消毒、マスクの着用など、感染症対策を必ず行ってお出かけ下さい。
■栃木県にお越しになる前から、体調管理には十分ご留意下さい。
■お出かけ前に発熱などの症状がある場合は、旅行の中止や延期をお願いいたします。
■栃木県滞在中に、新型コロナウイルス感染症への感染の疑いが生じた場合は、下記の通りご対応下さい。
▼新型コロナウイルス感染症の感染の疑いが生じた場合▼
【1】発熱等の場合、まずはかかりつけ医や最寄の医療機関に電話相談
【2】かかりつけ医や最寄の医療機関に連絡できない場合は、
栃木県電話相談窓口(受診・ワクチン相談センター)へ
☎ 0570-052-092 ※24時間対応※
(▼相談者へお伝えする情報)
・相談者の近辺の受診可能な医療機関(医療機関名、所在地、電話番号、診療時間)
・診察時間に注意し、まずは医療機関に電話をしてから時間内に受診すること
・検査の可否は、医師の判断となること
▼栃木県における新型コロナウイルス感染症関連情報は、下記のリンクよりご確認ください▼
栃木県公式ホームページ (tochigi.lg.jp)
▼日光市における新型コロナウイルス感染症関連情報は、下記のリンクよりご確認ください▼
日光市/新型コロナウイルス感染症に関する情報 (nikko.lg.jp)
いまいちレンタサイクル料金改定のお知らせ(令和4年10月1日より)
下記の通り、レンタサイクルの料金の改定を行います。
【改定日】令和4年10月1日(土)~
【改定価格】700円 ⇒ 900円
【価格改定の理由】令和4年7月1日より、栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例施行に伴い、ヘルメット等の消耗品や、赤色TSマークの加入による経費の増額があったため、レンタサイクルの貸し出し価格の改定を行いました。
皆さまのご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
いまいちレンタサイクル|観光スポット|日光旅ナビ (nikko-kankou.org)
【好評販売中】日光ガチャタマVol.1
激レアが当たるかも!?日光市オリジナルの素材がガチャタマで登場!
全8種プラス1種をご用意しています。
大人もお子さんもどなたでも楽しめる、お気に入りのガチャが出るまで挑戦してみては?
設置場所:道の駅日光 観光情報館(道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣内)入口前
※日光市観光協会事務所前
価格:1回 300円
設置時間:9時~17時
【募集】日光市観光協会嘱託員を募集します。
日光市観光協会では、嘱託員(SL観光アテンダント)を募集します。
みなさまの応募お待ちしております!
【業務内容】
観光協会に関する各種事務、英語での外国人への観光案内
【募集人員】
1名
【応募資格】
(1)日光市内に勤務できる方。
(2)普通自動車運転免許を有する方。
(3)英語での観光案内ができる方
【応募方法】
市販の履歴書に記入、写真貼付し、郵送または持参。
※本人希望記入欄に、「嘱託員応募」と赤字でご記入ください。
【受付期間】
令和4年8月17日(水)まで ※必着
【受付場所】
一般社団法人日光市観光協会 総務課
〒321-1261
日光市今市717-1(道の駅日光観光情報館)
TEL:0288-22-1525
詳細はこちらをご覧ください
⇒
令和4年9月採用日光市観光協会嘱託員採用試験実施要領
【募集】日光市観光協会嘱託員(SL観光アテンダント)を募集します。
日光市観光協会では、嘱託員(SL観光アテンダント)を募集します。
SL大樹で、あなただけの「おもてなし」をしてみませんか。
【業務内容】
観光協会に関する各種事務、観光案内及びSL列車内・SL展示館等での観光案内
【募集人員】
1名
【応募資格】
(1)日光市内に勤務できる方。
(2)普通自動車運転免許を有する方。
【応募方法】
市販の履歴書に記入、写真貼付し、郵送または持参。
※本人希望記入欄に、「SL観光アテンダント希望」と赤字でご記入ください。
【受付期間】
令和4年8月17日(水)まで ※必着
【受付場所】
一般社団法人日光市観光協会 総務課
〒321-1261
日光市今市717-1(道の駅日光観光情報館)
TEL:0288-22-1525
詳細はこちらをご覧ください
令和4年9月採用日光市観光協会嘱託員(SL観光アテンダント)採用試験実施要領
【期間変更のお知らせ】県民一家族一旅行第3弾
中禅寺湖周回線歩道(南岸線)の工事に伴う通行止めについて
施設改修工事のため、下記のとおり通行止めとなります。通行止めの解除については情報が入り次第改めてお知らせします。
詳細につきましては、下記の連絡先まで直接お問い合わせ下さい。
区間:中禅寺湖周回線歩道(南岸線)および阿世潟~阿世潟峠間
期間:~2022年9月30日(金) (予定)
連絡先:栃木県 県西環境森林事務所
TEL:0288-21-1178
戦場ヶ原周回線歩道の工事に伴う通行止めについて
戦場ヶ原周回線の老朽化区間再整備工事に伴い、下記のとおり一部通行止めとなります。
通行止めの解除については改めてお知らせいたします。
詳細につきましては連絡先までお問い合わせください。
区間:赤沼~青木橋間の一部区間
期間:2022年 5 月 9 日(月)~2022 年 9 月 30 日(金) (予定)
なお、工事期間中は、赤沼から通行止め箇所まで区間において、資材運搬のため手押しの小型不整地運搬車、及び手押し一輪車が歩道上を通行します。
運搬車等とのすれ違いの際は、どうぞお気を付けください。
連絡先:環境省 日光国立公園管理事務所 TEL:0288-53-4154
観光パンフレットの提供(配送)について【料金改定のお知らせ】
コロナ禍の観光客減少により当協会運営も厳しい状況に陥っていることから、広く支援を得るため、下記の通りパンフレット送付料金を改定いたします。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお、パンフレットは電子版でも提供しておりますので、
(http://www.nikko-kankou.org/pamphlet/)
ご活用いただければ幸いです。
①改定日:令和3年4月20日(火)より
②送付について:下記のとおりです。
【一般観光客】
パンフレット送付のご依頼からご到着まで、4日ほど日数をいただきます。
提供数: 必要部数
送 料 : 無料。
ただし、角2封筒で厚さ2cm、1Kgを超える場合は着払い(有料)
その他 : ・お急ぎの場合は、着払い(有料)
・以前に送付したパンフレットを、半年以内に再度送付希望の場合は着払い(有料)
【会員及び官公庁(教育委員会及び学校を含む)】
提供数 : 必要部数
送 料 : 無料
【会員以外の公共性のある事業者(道の駅・サービスエリア運営者等)】
提供数 : 必要部数
送 料 : 1回200部まで無料。200部を超える場合は着払い(有料)
【会員以外の事業者(旅行会社・宿泊施設等)】
提供数 : 必要部数
送 料 : 角2封筒で厚さ2cm、1Kgまでのものは無料。超える場合は着払い(有料)
【募集】令和4年8月採用 一般社団法人日光市観光協会職員
2022年5月23日
日光市観光協会では、令和4年8月採用の正職員を募集しています。
一緒に日光市の観光を盛り上げましょう!
【職 種】 一般事務(事務局正職員)
【採 用 人 数】 1名
【受 験 資 格】 平成元年4月2日~平成15年4月1日生まれの方
【申 込 方 法】 申込書を記入の上、日光市観光協会総務課に郵送またはご持参ください。
※申込書は、日光市観光協会総務課でお受取り、または下記より
ダウンロードください。
●申込書ダウンロードは
こちらから。
●申込書記入例は
こちらをご覧ください。
【申 込 期 間】 令和4年6月1日(水)~6月20日(月)
午前9時から午後5時まで
※郵送の場合は、6月20日(月)までに必着
【一次試験日】 と き:令和4年6月29日(水)
ところ:日光市中央公民館(日光市平ケ崎160)
【申込先/問合せ】
〒321-1261 日光市今市717-1
(道の駅日光「日光街道ニコニコ本陣」観光情報館)
一般社団法人日光市観光協会 総務課
TEL:0288-22-1525
●職員募集に関する詳細は下記をご覧ください。
⇒
令和4年8月採用 日光市観光協会職員採用試験募集要項
日光市の観光振興のために、目標に向かって自ら積極的に行動できる方をお待ちしております。
【中止】台風8号の影響によるイベント等の中止状況について
2022年8月13日
本日(8/13)から明日(8/14)にかけて、
台風8号接近の影響により本日(8/13)中止となっておりますイベント等がございますのでお知らせいたします。
(8/13 15:00時点)
【日光エリア】
〇運休
中禅寺湖遊覧船
【鬼怒川・川治エリア】
〇中止
・魚のつかみどりin小原沢
・魚のつかみどりin川治
・百華繚乱花火~鬼怒川焔火~
〇運休
鬼怒川ライン下り(14日も運休)
楽しみにされていた方は大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【販売のお知らせ】サマージャンボ宝くじ
2022年7月29日
サマージャンボ宝くじの販売を行っております。期間限定での取扱ですので、ぜひどうぞ!
販売期日:2022年7月5日(火)~8月5日(金)
種類:サマージャンボ宝くじ(連番)・(バラ)、サマージャンボミニ(連番)・(バラ)
※各種類1セット10枚、1枚300円
販売価格:各種類10枚セット3,000円でのみ販売(1枚ずつでの販売はありません)
※現金のみ(paypayは使用不可)
販売場所:日光市観光協会本部・今市支部(道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣内)・・・こちらの施設分は販売終了しました。
日光支部(mekke 日光郷土センター内)
鬼怒川・川治支部(鬼怒川・川治温泉観光情報センター内)
販売時間:9:00~17:00
売り切れ次第終了となります。
【本日(7/27)休止】魚のつかみどりin小原沢
2022年7月27日
本日(7/27)予定されておりました魚のつかみどりin小原沢は急遽休止となりました。
楽しみにされた方には申し訳ございません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
湯ノ湖周回歩道通行止め解除及び、湯元キャンプ場再開のお知らせ
2022年7月22日
【お知らせ】マンホールカード配布終了
2022年7月21日
道の駅日光観光情報館で配布しております「今市地域マンホールカード」は令和4年7月22日をもって
配布終了となりました。
次回の配布は未定となっております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
問い合わせ先:上下水道部下水道課下水道施設係
電話番号:0288-21-5150
第54回龍王祭について
2022年7月21日
「第54回龍王祭」
新型コロナウィルス感染防止に係るガイドラインを踏まえ、感染対策を徹底し、龍王祭を実施する予定です。
*龍王峡(神事) 7月22日(金)11時~11時50分《場所:龍王峡 鳥居前》
*鬼怒川温泉 7月22日(金)・23日(土)18時~22時《場所:鬼怒川温泉街、くろがね橋周辺》
《イベント時間》18:30~21:45 開催場所:鬼怒川温泉ホテル前特設ステージ
22:00 神輿納め
*豪華絢爛花火 龍神昇天 7月22日(金)、23日(土)21時50分予定《場所:温泉中央》
令和4年8月採用一般社団法人日光市観光協会職員採用試験最終合格者
2022年7月19日