奥日光の大自然に囲まれた神秘的な美しさの湯の湖畔にあるお宿。お風呂は全て天然温泉にごり湯掛流しで貸切風呂(有料)も完備。四季折々の味覚をあしらった食事と、心づくしのおもてなしで迎えてくれる味わい豊かな旅館で心に残る奥日光の旅を過してみては。
当館では健康三浴(日光・森林・温泉)の旅館を推奨しており、その中でも温泉は肌がツルツルになる日本一の美人の湯です。春秋に収穫した美味しい山菜や茸料理もお見逃しなく。※女夫渕⇔加仁湯 送迎有(宿泊者のみ)日帰り温泉(9:00~15:00)、昼食(12:00~13:00)
主な宿泊客は登山客ですが、秘湯のお好きな方もお待ちしています。徒歩で約1時間30分、森林浴をしながらたっぷり汗をかいたあとの入浴はまた、格別ではないでしょうか?源泉の違う、乳白色と透明の温泉が楽しめます。所々に昭和レトロが漂い、湯船につかっていると時間の経過を忘れてゆったりした気分になれると思います。日帰り温泉(9:00~15:00)、昼食(不可)
裏手の湯量豊富な源泉より直接温泉を引いているので、掛け流しの新鮮な温泉が楽しめる。旬の地場素材を活かした料理と心安らぐもてなしが好評。
全客室に源泉かけ流しの温泉がついております。静かな時間をゆっくりとおくつろぎください。
日光東照宮「世界遺産」にも近く、リピーター・カップル・熟年層も多いくつろぎの宿!【料理の主役は野菜達】◇契約農家さんのこだわりの野菜や地元農家さんの露地野菜、収穫の季節には「自家畑の野菜」もいっぱい♪【お風呂も人気】◇岩風呂・ジャグジー・半露天の内風呂は3ヶ所すべて貸切無料♪【交通便利】◇世界遺産「東照宮」や日光植物園・大正天皇御用邸・並び地蔵は徒歩圏!◇華厳の滝や中禅寺湖はいろは坂を通って車で20分!
湯景豊富な自家源泉「子宝の湯」は肌に良いと評判の自慢の温泉。和洋中約100種類の人気バイキングでは、オープンキッチンで揚げ立ての天ぷらや焼き立てのステーキが楽しめます。
当梅屋敷旅館は朱ぬりの神橋より徒歩6分で静寂な日光の中心高台にあります。安政四年(1857年)輪王寺門跡山山貞お尚によって墾敷かれた高照庵跡で庭に梅の木が多い所から梅屋敷の名が生まれました。東には小倉山の自然植物園、北には2千米級の日光霊峰を、西には森の中に見える東照宮、輪王寺、南には市街地より遥か関東平野を眺望、大庭園には四季折々の花々が咲きみだれます。一度お越しくださいませ。
ガラス張りのロビーから鬼怒川渓谷を一望。朝夕計140種類の創作バイキングをご用意。和と洋を織りなす館内で寛ぎのひとときを。
豊かな自然が育んだ山の幸を味わえる宿。娯楽室や大小宴会場、研修室などの館内設備だけでなく、グランドゴルフ場など屋外設備も充実しています。庚申の湯は、男女それぞれに大浴場・露天風呂・サウナを完備しており、中でも山をのぞむ露天風呂は開放感抜群。神経痛・筋肉痛・関節炎・慢性消火器病・冷え性などに効能があるというアルカリ性単純温泉で、入ると肌がつるつるになることから「美肌の湯」とも呼ばれています。宿泊者はもちろん、日帰り入浴でもゆったりと楽しめます。