いたりあたいしかんべっそうきねんこうえん
明治中ごろから昭和初期にかけての中禅寺湖は、各国の大使館をはじめ多くの外国人別荘が建てられ、国際避暑地として発展しました。
イタリア大使館別荘記念公園内の建物は、昭和3年イタリア大使館の夏季別荘として建造され、平成9年まで歴代の大使が使用していたものを、当時の設計図をもとに、床板・建具・家具などをできる限り再利用して復元したものです。
また、副邸は、往時の歴史を紹介する「国際避暑地歴史館」として整備されています。
設計は国内の様々な場所の建築にも足跡を残しているアントニン・レーモンドによるもので、建材にもこだわりがあります。
特に外壁に使用されている日光杉の樹皮と薄板で構成された市松模様は、とても美しいエッセンスとなっています。
別荘記念公園から見る中禅寺湖の美しさも随一です。
DATA | |
---|---|
住所 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482 |
電話番号 | 0288-55-0880 (日光自然博物館) |
営業時間 | 【4月】 9:30~15:00 【5月~11月10日】 9:30~16:00 【11月11日~11月30日】 09:30~15:00 |
定休 | 【4月】 月曜日(祝日の場合、翌日以降に振り替え) 【5月~11月】 無休 |
料金 | 大人300円 小人150円(4才以上~中学生まで) ※英国大使館共通券※ (イタリア大使館と英国大使館の2館入れるお得なチケット) 大人450円 小人200円 |
アクセス | ●車 日光宇都宮道路清滝ICから歌ヶ浜駐車場(無料)まで約35分 歌ヶ浜駐車場徒歩約10分 ●電車 JR日光駅・東武日光駅から東武バス中禅寺温泉または湯元温泉行きで約45分「中禅寺温泉」で乗り換え、半月山行きで約5分「イタリア・英国大使館別荘記念公園入口」下車徒歩約5分 ※半月山行きバスは季節運行。バスがない場合、中禅寺温泉バス停から徒歩約35分。運行日程は、東武バスHPよりご確認ください。https://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html |
ホームページ | 詳細はこちら |