うらみのたき
落石発生のため、裏見の滝遊歩道は当面の間通行止めとなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
URL:https://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/index.html
<お問合せ>
栃木県県西環境森林事務所
TEL:0288-21-1178
<2022.7.7更新>
元禄2(1689)年に奥の細道行脚で日光を訪れた芭蕉が、この滝を見て「暫時は滝に籠るや夏の初(げのはじめ)」の句を詠んだことでも知られる、大谷川の支流荒沢川の上流にある、高さ約20メートルの滝です。
現在お参りすることはできませんが、滝の裏には不動明王が祀られています。
日光四十八滝と言われるほど滝が多いことで有名な日光ですが、その中でも、華厳ノ滝、霧降ノ滝、裏見ノ滝は「日光三名瀑」と呼ばれています。
日頃の喧騒から逃れ、ゆっくりと日光三名瀑巡りはいかがですか。
自然がお好きな方、癒しを求めにいらした方には特におすすめの滝です。
DATA | |
---|---|
住所 |
〒321-1449 栃木県日光市丹勢 |
電話番号 | 0288-53-3795 (日光市日光観光課) |
アクセス | JR日光駅・東武日光駅より東武バス日光「湯元温泉」行きまたは「中禅寺温泉」行きバス乗車約15分、「裏見の滝」バス停下車、徒歩45分 |