りゅうおうきょう
※一部通行止めのお知らせ(2021年3月12日更新)
2020年12月7日から2021年4月19日(予定)
詳しくは下記マップをご覧ください。↓
龍王峡遊歩道通行止めのお知らせ(R3.3.12)
「龍王峡」は、奇岩怪石と鬼怒川の美しい流れ、周りの木々が織りなす光景は、まさに絶景です。
今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。
また、「龍王峡」という名は、その光景がまるで龍がのたうつような姿であることから、昭和25年に名付けられました。
「龍王峡」は、川治温泉と鬼怒川温泉の間およそ3kmに及びます。
川治温泉からは起伏の少ない遊歩道が整備されており、約7km、3~4時間程度で歩くことができるので、のんびりとハイキングを楽しみたい方にオススメです。
※ハイキングマップはPDFをご覧下さい。
DATA | |
---|---|
住所 | 栃木県日光市 |
電話番号 | 0288-76-4111 (日光市藤原観光課) |
アクセス | (車) 日光宇都宮道路「今市IC」から約30分 (電車) 野岩鉄道・会津鬼怒川線「龍王峡駅」下車すぐ |