へいけたいさい
≪中止のお知らせ≫
今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
2020年は中止とさせて頂きます。
楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございません。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
「平家大祭」は、今なお平家落人の伝説が残る湯西川温泉ならではの祭り。
平家の武者や姫に扮した総勢200名余が練り歩く『平家絵巻行列』は、じつに荘厳。琵琶演奏や雅楽など、平家に関する催しが繰り広げられ、いにしえの栄華がよみがえります。
~令和元年度平家大祭日程~
◆6月6日(土)前夜祭
20:00~ 心(しん)かわあかり(湯西川河川)
20:30~ 上臈(じょうろう)道中(湯西川温泉街)
◆6月7日(日)
ー平家大祭ー
10:40~ 出立式(湯殿山神社[花と華向い側])
11:00~ 平家絵巻行列出立(温泉街~平家の里)
11:45 平家絵巻行列 平家の里到着(予定)
12:20~ 凱旋式・赤間神社神事・蘭陵王の舞等(平家の里内/伝習館)
―大祭の宴―(平家の里/伝習館)
13:20~ 和太鼓演奏、薩摩琵琶による「平家物語」演奏、上臈(じょうろう)参拝(~14:30終了予定)
ーーーーー
20:00~ 和太鼓演奏(湯西川温泉街)
20:30~ 心(しん)かわあかり(湯西川河川)
※平家の里への入場には、高校生以上510円、小中学生250円の観覧料がかかります。
※心(しん)かわあかり・・・湯西川温泉の渓流を七色に彩るイルミネーションイベントです。
※天候その他の事由でイベントの一部が変更になる場合がございます。
【平家絵巻行列参加者募集】 ※宿泊者限定・先着順
下記をご確認頂き、お申込みいただきますよう、お願い申し上げます。
●お申込み方法
宿泊予約の際、同時に行列参加を宿泊先にお申込みください。
既に宿泊のご予約がお済みのお客様は、ご予約された宿泊先にお問合せください。
※【6月6日】に湯西川温泉の旅館・ホテル・民宿に宿泊される方が対象です
※定員になり次第、受付終了となりますので、予めご了承ください。
●女性のみ(姫)募集致します
※当日のメイクはお客様自身でお願い致します
※着物の中に着用する、タンクトップ、スパッツ等をご持参ください
●徒歩で約1kmのパレードを行い「平家の里」に入場、式典終了後解散致します。
◎6月7日(日)朝8時30分に湯西川小中学校体育館「着替え所」にご集合ください
◎参加料金5,000円(お一人様、税込)は、宿泊された施設にお支払いください
◎5月18日(月)以降のキャンセルについては、キャンセル料がかかります。
【キャンセル期限は、2020年3月10日現在未定です】
○当日の(姫)の参加者を募集します。
参加料:5,000円
集合場所:湯西川小中学校体育館
集合時間:8:00分
連絡先:090-8779-2535(伴ひろみ)
(住所・氏名・連絡先が必要)
その他、着付けは専門の担当者が行います。
当日朝は、メイクを済ませてから、集合場所にお越しください。
また、タンクトップ、スパッツのご持参をお忘れないようお願い致します。
たくさんの皆様のご参加をお待ち申し上げております。
(2020.3.10更新)
DATA | |
---|---|
住所 |
〒321-2601 栃木県日光市湯西川 |
電話番号 | 0288-98-0126 (平家の里) |
アクセス | 野岩鉄道湯西川温泉駅から湯西川温泉行バス乗車約20分「花と華前」バス停下車徒歩約1分で平家絵巻行列出陣式会場 |
備考 | ※雨天の場合 小雨程度は実施。 荒天の場合は中止になる可能性があります。 催行の可否については、下記へご確認ください。 日光市役所湯西川支所 TEL:0288-98-0026 |