けごんのたき
日光には四十八滝といわれるくらい滝が多い日光周辺で、最も有名とも言えるのが華厳ノ滝。中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点。爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が見られます。
5月には見事な新緑、6月にはたくさんのイワツバメが滝周辺を飛び回り、1月から2月にかけては十二滝と呼ばれる細い小滝が凍るため滝全体がブルーアイスに彩られ、四季折々に違った景色を堪能することができます。
(写真は一部、「日光フォトコンテスト入賞作品」を使用しています。)
DATA | |
---|---|
住所 |
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠 |
電話番号 | 0288-55-0030 (華厳滝エレベーター) |
営業時間 | 華厳滝エレベーター 12月1日~2月2末日 9:00~16:30 *3月1日~4月30日 8:00~17:00 *5月1日~9月30日 8:00~17:00 *10月1日~10月31日・11月1日~11月30日 8:00~17:00 ※営業時間は変動する場合がありますのでご了承ください。 |
料金 | 華厳滝エレベーター(往復料金) 大人(中学生以上)570円 小学生340円 小学生未満無料 ■一般団体(30名以上)※大人と小学生を合わせて30名以上 大人・高校生・中学生500円 小学生290円 ■学生団体(30名以上)※先生と生徒を合わせて30名以上 高校生450円 中学生360円 小学生290円 ※先生・生徒同料金 |
アクセス | JR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行き乗車約50分、「中禅寺温泉」バス停下車徒歩約5分 |
ホームページ | 詳細はこちら |
備考 | ※ご入場受付時間は、運行終了時間20分前までです。なお天候等の都合により告知なく休止・運休となる場合があります。 |