グルメ
条件指定検索
-
龍の胴体を一筆描きする「一筆龍画」の実演販売「一筆描き=途切れない」ことから縁起物として。
開業・出産・結婚・退職など、さまざまな祝い事や節目の贈り物として。
またインテリアやお土産物としても。 -
鬼怒川温泉駅構内のお弁当カフェ!
鬼怒川温泉駅の改札から10秒!
電車から降りて一息、乗る前にも一息つけるバリアフリーのお弁当カフェです。
駅弁やサンドイッチなどをテイクアウト、イートインできます。
SLをイメージしたソフトクリームや、季節ごとに出るドリンク、アルコールもご用意してます!
-
和と洋が出会う、日光の新しい甘味。伝統のもなかとあんこに、旬のフルーツの彩りを。
日光の象徴「三猿」をモチーフにしたもなかの皮で包む、新感覚の「フルーツ大福もなか」が人気の和スイーツ専門店です。
季節ごとの限定フレーバーもご用意。
旅のひとときに、和と洋の出会いをお楽しみください。 -
-
日光彫一分間表札、おみやげ専門店
50年のキャリア下書きなし一分間手彫で表札が出来上がります。彫り上がっている家紋に一分間でお客様の名前が入ります。日光彫、キーホルダー、湯のみ、その他木の商品に名前、日付がサービス。その他、おみやげ専門店です。
-
定食、ラーメンなどメニューが豊富で家族連れにも人気です!
自家製タレに漬け込んだ骨付き肉1本を使用した人気のから揚げや、定食、ラーメン、一品メニューなど
お値段もリーズナブルで、豊富なメニューが揃っています。
店内は、カウンター、お座敷、テーブル席があり、
お一人様からご家族連れまで、いつも活気であふれています!
-
自然農法米や日光そば粉、鶏卵などこだわりのグルメ食材を販売食生活の向上に貢献することを基本理念として、精米や鶏卵、チキンなどを生産・販売しています。
お米マイスターが日々品質をチェックし、日光市内はもちろん、厳選した栃木県内の優良産地のお米を取り扱っています。
その他、栃木県産の鶏卵やそば粉など、多種にわたりグルメ食材を販売しています。(店頭のほか、道の駅日光、市内スーパー等)
お取り寄せにつきましては、電話にて直接店舗にお問い合わせください。 -
そば粉にこだわり、石臼挽き手打ちそば!
そば粉を栃木県那須烏山産八溝の玄そばにこだわり、
ていねいに真心を込めて、石臼挽き手打ちそばとしてご提供いたします。
イチオシは、もりそば、鶏頂本わさびご飯、鴨せいろ、ゆばそばなど。
-
りんごの小枝ではんこをお作りします
日光遊印しのは、りんごの小枝を約1年から2年かけ様々な加工を施し、「はんこ」として生かしてます。
落款から実用印まで世界に1つだけのあなたの印をお作りします。 -
みんなの心のふるさと!おいしくて、居心地が良い!優しい笑顔のオーナーが本格派の中華作ってます!
オーナーが全国のラーメンを食べ歩き、苦心の末に作り上げた川治温泉独特のラーメンが食べられる。醤油ベースながらこってりコクのあるスープに、やや細めの縮れ麺がよく合う。自家製をモットーとしていますので、手作りの味を楽しんでください。
-
-
日光市をはじめ栃木県内の地酒・地ビール・地焼酎・地ワインなどを中心に数多く取り揃えております
栃木県と日光市の地酒・地ビール・地焼酎・地ワイン・特産物を中心に取り揃えております。尚、当店ではチルド冷蔵(-5℃)にて生酒を保管し、蛍光灯からでる紫外線もカットしております。
-
-
中禅寺湖畔でフランス料理を堪能しよう
かつて中禅寺湖畔はイタリアやフランスの別荘地として栄えました。素朴の中にもどこか新しさを秘めた、温かみのある一皿を、家庭的な雰囲気のサービスとともにお楽しみください。
-
鬼怒川温泉街にある老舗のお豆腐屋さん
日光の名水と栄養豊富な選りすぐりの大豆を使用して、毎朝ていねいに作る手作り豆腐は絶品です!
数量限定なので、販売分はなくなり次第終了いたします。
-
華厳滝すぐそば、温泉まんじゅうのが人気のお店
華厳滝のほど近くにあり、温泉まんじゅうや羊羹、漬物等の日光ならではのお物産品を取り扱うお店です。
ほかほかの温泉まんじゅうはバラ売りしておりますので、1つからご購入いただけます。
また、ゆばが練り込まれた餡を閉じ込めた「特製素材豚まん」も大変人気です。
暖かい食べ物の他にも、つめた~い「ゆばソフト」の販売もございます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。 -
ゆったりと時間が流れる、新たな鬼怒川のオアシス。
鬼怒川お菓子の城の中にあるカフェ。
本格的な珈琲、エスプレッソと鬼怒川お菓子の城の美味しいスウィーツが愉しめます。
ピッツァなどの軽食も提供しており、お食事も可能です。
物販ではオリジナルのコーヒー豆や日替わりの焼き菓子、日光天然氷のかき氷(季節限定)なども販売しております。
各商品のテイクアウトも承っております。▶鬼怒川お菓子の城にアウトドアがコンセプトの
新施設「キヌガワ・ファンガーデン」がオープン! -
日光で本格中華を楽しみたいならここ!
地元の人も訪れる中華料理店で、本格的な中華料理を食べられる店として人気です。また、日光の水を使った杏仁豆腐は絶品で、プルプルとした食感が癖になる、なめらかな口当たりの一品です。ぜひ、本場の味をご堪能ください。
-
男体山を見ながらのお食事はいかがですか?
華厳滝のほど近くにあるお店で、ニジマスの唐揚げや、ゆばそば、生ゆばの刺身などを提供しています。手焼きせんべい、ソフトクリーム、甘酒などのテイクアウトも可能です。また、店主のこだわりで取り揃えた益子焼の販売もしておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
-
創業40年の御膳そばは力強くて繊細な味
御膳粉を使用した白めな手打ちそば。コシが強くつるりと上品なのど越しで季節の天ぷらや湯波、花がすみ(当店オリジナルデザート)とセットで楽しめます。
-
-
手づくりの温泉まんじゅうを川治温泉土産にいかがですか。
川治温泉街にある和菓子店です。
北海道産小豆を使った自家製造のつぶしあんの温泉饅頭です。
毎朝製造するできたての温泉まんじゅうを是非お試しください。
-
おしゃれな店内で、大人気の「とろゆばごはん」を召し上がれ♪
アンティーク家具を現代的に配したネオクラシックな店内では、その日の天気や時間帯に合わせた音楽をセレクトし、訪れた人がリラックスできるような雰囲気を演出しています。地元で採れた新鮮な有機無農薬野菜を使用するなど、こだわりの食材で作るランチメニュー、ゆばプリンやケーキ等のスイーツを提供しておりますので、ぜひ、こだわりのコーヒー・紅茶とともにお楽しみください。
-
地域に根ざした洋品店地元で長く営業する洋服屋さんです。
幅広い種類の婦人服を中心に、運動靴や男性物のジャンパーなども取り扱っています。
日光に着いてみたら思っていたより寒かった!
そんな時、ぜひお立ち寄りください。 -
-
日光の社寺からほど近いほっと一息カフェ蕎麦屋の娘姉妹が運営する蕎麦カフェ。店内で毎日挽いている蕎麦粉と地元の食材を使用したガレットが自慢。
その他のスイーツもすべて姉妹が手作りしている。グルテンフリーの商品が多く、海外からのお客様にも受け入れられている。 -
-
-
日光のお土産品などを取り扱うお店です※2025年7月30(水)にリニューアルオープン!
限定のサンリオキャラクターやお茶・海苔、日光のお土産品など種類も豊富です。また、G7日光会議で各国の大臣への贈答品として採用された’’日光散歩道’’ガトーショコラもおすすめです。 -
おせち、祝い膳のご注文から、お弁当、お惣菜まで
世界遺産の門前町にあるお店で、観光地の生鮮業者として地域に根付く卸売、加工事業者です。店頭では、手作りのお惣菜やお弁当を販売しています。また仕出し弁当もご注文いただけますので、お気軽にご連絡ください。
-
-
世界遺産 日光の社寺のほど近くにあるお食事処
昔の雰囲気をそのまま残し、まるでタイムスリップしたような気持ちにさせてくれるお店です。うどん、そば、カレーなどの軽食と、コーヒー、甘酒、ビールなどのお飲み物をご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
-
「美味しい醤油を造り おいしい漬物を作る」
一日の始まりを最高のものに。一日の食卓に最上級のものを。ぜひお買い求めください。
全商品国内産野菜、自慢の醤油に漬け込んだカラダにやさしい漬物。それがろばた漬です。
野菜の塩漬けにはじまり、何度も漬け返しを行う手間暇惜しまぬ伝統製法が光る逸品で、醤油の深いうまみと塩味、はりはりとした歯切れのよい食感はまさにやみつき。
味の決め手は、自家醸造の献上醬油「譜代相伝」。
醬油造りを進化させることでなんと、保存料、着色料、化学調味料無添加を実現しています。
学校給食など食育にも積極的に取り組む、地域に根ざした貫禄の漬物屋です。 -