観光スポット
条件指定検索
- 
            滝を眺めながら名物のおぞう煮と団子に舌鼓古くは日光山志に記された地獄茶屋の時代より、旅人達の安らぎの場として茶屋を営んでおります。近くには竜頭の滝遊歩道があり、茶屋からも奥日光三名瀑の一つ「竜頭の滝」をご覧頂きながらお食事、お買い物をお楽しみ頂けます。名物はここでしか味わえない茶屋特製のおぞう煮、多くの人に安らぎを与えるという意味の施無畏だんご、お土産では心地良い食感と上品な甘さのひぐらし餅が人気です。また、コーヒースタンド旅情庵ではひぐらし餅付きの抹茶や清流で淹れたコーヒーをお召し上がり頂けます。 
- 
            豊かな自然が育んだ日光の名水で作られる地酒は、世界に通じる逸品日光市今市地区では、日光連山から流れる大谷川の扇状地に位置しており、大変良質な地下水が流れています。また、重要文化財である日光杉並木を初めとして、杉がよく育つことでも有名です。 
 昔から、「よい杉が育つところではよい酒ができる」ということで、今市地区では日本酒造りが行われていました。
 実際に酒蔵を訪ねて、日本酒の製造について学んだり、試飲することもできます。
 見学を希望する場合は、必ずご予約下さい。◆株式会社渡邊佐平商店 
 〒321-1261 日光市今市450
 TEL:0288-21-0007/FAX:0288-21-2647
 【定員】2名様以上最大40名様まで
 【見学時間】9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
 【所要時間】約45分
 【駐車場】あり、無料
 【詳細WEB】酒蔵見学|渡邊佐平商店|造り酒屋|日本酒・焼酎・サイダー・ケーキ|栃木県日光市 (watanabesahei.co.jp)
 【その他】当日の受付不可(必ず前日までに予約)、年末年始及びお盆・ほか◆片山酒造株式会社 
 〒321-1263 日光市瀬川146-2
 TEL:0288-21-0039/FAX:0288-22-6911
 【定員】1名から30名様まで
 【見学時間】10:00、11:00、14:00、15:00(12:00~14:00を除く)
 【所要時間】約20分
 【駐車場】あり、無料
 【詳細WEB】酒蔵見学、酒造見学が無、料で可能|日光地酒の片山酒造 (kashiwazakari.com)
 【その他】当日の受付不可(必ず前日までに予約)、1~3月は月~土のみの受付(日・祝 休)
- 
            【まちの駅】来て、見て、食べて、おいしいとちぎ!鬼怒川の観光名所「鬼怒楯岩大吊橋」のすぐ近くにある総合施設! サンシャインホテル鬼怒川向い側にオープンしました! 栃木にある酒蔵の人気酒や、新鮮野菜の直売、県内物産を豊富に取り揃えています。 施設の中には、とちぎ和牛をメインにしたハンバーガーショップ「COMET BURGER」や、 霧降高原 大笹牧場の牛乳を使用したぷりん屋さん「日光ぷりん亭」、 スムージーやドリンク、スイーツなどを提供するカフェ「Cafe LuneBleue ルネブルー」、 ドッグランなどがあります! 
- 
            街なかにある珍しい道の駅!日光市の歴史・文化・観光・交流拠点施設
 世界遺産「日光の社寺」や関東の奥座敷「鬼怒川・川治温泉」、平家落人伝説の残る「湯西川温泉」等への玄関口として今市の中心部にオープン!
 入館無料になった「日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館」や多目的ホールの「ニコニコホール」、日光市内はもちろん県内の農産物・お土産が手に入る「ニコニコマルシェ(商業施設)」などが入っている複合施設です。
 
- 
            日光土産と地元食材にこだわったお食事創業100年以上、自然豊かな戦場ヶ原に店舗を構え、長い間、奥日光の歴史を見守り続けてきました。
 奥日光の自然の恵みから生まれた自社製クラフトビールをはじめ、日光ゆば、たまり漬けなどの日光名産品や、
 地元食材をふんだんに使ったお食事を提供しています。
 Eバイクのレンタル、ネイチャーガイド、星空案内などのアクティビティも充実しております。
- 
            鬼怒川温泉で、栃木県の名蔵元の地酒を飲み比べ!栃木県日光市の鬼怒川温泉は、日光連山や那須連山、八溝山系の山々など、恵みを受けた、豊かで美味しい「水」があります。
 酒造りの命ともいわれる「水」が豊富にある栃木県にある28蔵元の自慢の酒を、気軽にお楽しみいただけるのが「鬼怒川温泉地酒まつり 鬼喜酒(ききざけ)」。
 杜氏が丹精込めて造った地酒を、是非この機会にお試しください。
 鬼怒川温泉に着いて一杯、お帰りの電車待ちのお時間になど、お気軽にご利用いただけましたら幸いです。
 (※写真はイメージです)
 
 鬼怒川温泉地酒まつり『鬼喜酒 ききざけ』
 【期間】 2025年5月17日(土)~6月29日(日)
 土・日限定
 【時間】 9:30~15:30
 【場所】 鬼怒川・川治温泉観光情報センター(東武鉄道「鬼怒川温泉駅」前)
 【内容】
 ・1,000円で5銘柄を試飲いただけます。
 ※場合によっては欠品がでている場合がございますので、予めご了承ください。
 【注意】
 ・お酒を提供しますので、年齢確認をさせて頂きます。
 ・ご自身の体調にお気を付け頂き、適量をご利用ください。
 
                                 
                                 
                                 
                                