グルメ
条件指定検索
-
名物「ばんだいもち」をどうぞ
さまざまな物産、民芸品、おみやげあります。ドライブ等の休憩にお気軽にお立ち寄りください。食事もできますので、手打ちそばや名物のばんだい餅をどうぞ。
-
鬼怒川温泉街にある老舗のお豆腐屋さん
日光の名水と栄養豊富な選りすぐりの大豆を使用して、毎朝ていねいに作る手作り豆腐は絶品です!
数量限定なので、販売分はなくなり次第終了いたします。
-
おせち、祝い膳のご注文から、お弁当、お惣菜まで
世界遺産の門前町にあるお店で、観光地の生鮮業者として地域に根付く卸売、加工事業者です。店頭では、手作りのお惣菜やお弁当を販売しています。また仕出し弁当もご注文いただけますので、お気軽にご連絡ください。
-
日光国立公園銘菓「きぬの清流」を作り続けて半世紀
日光・鬼怒川土産として創業50年来ご愛顧をいただいておりますお菓子「きぬの清流」をはじめ、日光・鬼怒川の四季の彩をお菓子に託した季節限定商品など、素材にこだわったお菓子を全国に通販しております。
※定番商品から季節限定商品まで、各お土産処で販売しております。 -
世界遺産登録25周年を記念したコラボ企画!
世界遺産登録25周年を記念した特別企画として、下記販売期間の間、東武日光駅に設置してあるSL大樹缶バッチの全てのトイカプセル内に、ドリンクの無料券や、1,000分のお食事・お買い物クーポンなど、市内にある協賛店舗で使えるお得なチケットを同封しました。
トイカプセルは、東武日光駅構内の待合コーナーのATMの近くに設置されています。
<販売期間>
令和6年7月1日(月)~9月30日(月)
<ご協賛店舗>
・ザ・金谷テラス
・カフェ明治の館
・日光紅葉座
・MobaileCafeNIKKO 珈琲CoCom
・焼きそば専門店 焼麺 晃のや
・日光カステラ本舗 駅前店
・あさやレストハウス
・㈱杉養蜂園 日光東照宮店
・クレープ屋 てんとう虫
・かまや カフェ~・デュ・レヴァベール
・食事処 あずま
・レストラン らんぶる
・DiningCafe 湯波こまち
・ニュー霧降キャンプ場
・旭屋
・松葉屋 日光店
・manten chickngrill nikko
マンテンチキングリル 日光
・お食事処 山楽
・かんまんの茶屋
・日光そば処 たくみ庵
・小杉放菴記念美術館 カフェ・アンブレーブ
・東武商事㈱ 東武日光駅売店
・東武トップツアーズ 日光ツーリストセンター -
湯西川温泉で、川のせせらぎを聞きながら美味しいお酒を飲もう!
当店オリジナルの地酒や栃木県内の地酒を多数取り扱っております。地酒の試飲もできます。
<取扱商品>
和洋酒・食品(スナック菓子・アイスクリーム他) -
旬の山菜天ぷらが人気です。 田舎の味覚を満喫!
清々しい自然の中、栗山の月山、夫婦岩の湧き水でおそばを打ち、香り豊かな春の山菜(山野草)、自家栽培の野菜、初秋のチタケ・舞茸などの豊富なきのこ類など自然の食材を使い、温泉民宿でおもてなしいたします。
-
「山のレストラン」は霧降の大自然に囲まれた絶好のロケーションに建つ、滝の見えるレストラン
北に霧降の滝、西に日光連山が望める抜群の眺めの中、四方にはテラス席を配し、木の温もりで統一した開放的なダイニングで食事が味わえます。
地産地消に力を入れ、とちぎ和牛のローストビーフを中心に農家さん直送のお野菜など栃木の美味しい食材を一つ一つ丁寧に調理しております。
あなただけの贅沢な時間のなかで本物の味わいをご堪能してください。 -
日光山系の雪解け水である伏流水を用いた製法を受け継ぐしょうゆ造り
「マルシチといえば、しょうゆ」。
江戸時代から長い時間培われてきた伝統の製法で造られたこいくち醤油をはじめ、しょうゆを主原料とするつゆや、栃木県名産 “ たまり漬け ” を家庭で再現できる「たまり漬けの素」などの調味料も製造しています。
澄んだ空気と豊かな土壌に恵まれた栃木県で、日光山系の雪解け水である伏流水を用いた製法を受け継ぐしょうゆ造りを行ってきました。
製品は日光市内のスーパー等でお買い求めいただけます。 -
-
明治初期より五代に渡って同じ場所で受け継がれた名店
古き良き時代の名残を残しつつ、新しい息吹も感じられます。塩と特製辛汁で食す「将軍そば」伝統のそばと北海道幌加内産粗碾き十割そばとの利きそばができます。1度や二度では食べつくせない名店です。
-
ゆったりと時間が流れる、新たな鬼怒川のオアシス。
鬼怒川お菓子の城の中にあるカフェ。
本格的な珈琲、エスプレッソと鬼怒川お菓子の城の美味しいスウィーツが愉しめます。
ピッツァなどの軽食も提供しており、お食事も可能です。
物販ではオリジナルのコーヒー豆や日替わりの焼き菓子、日光天然氷のかき氷(季節限定)なども販売しております。
各商品のテイクアウトも承っております。▶鬼怒川お菓子の城にアウトドアがコンセプトの
新施設「キヌガワ・ファンガーデン」がオープン! -
地元食材を使った創作フレンチで至福のひと時を・・・。コンセプトは「泊まれるレストラン」。
四季折々の地元食材をふんだんに作ったオーベルジュスタイルで
世界遺産の街・日光での贅沢なひと時をお過ごし下さい。 -
中禅寺湖畔のペンション、綺麗な夕日をお楽しみください!中禅寺湖の静かな波音を聞きながらゆっくりお過ごしいただけます。とちぎ和牛のビーフシチューは1階レストランにて日中でも食べることができます。
-
食堂も営む街道沿いの民宿
川俣湖・瀬戸合峡周辺の大自然は、フィッシング・ハイキング・バイクツーリングなどに最適です。アウトドアでいい汗かいてみませんか。
源泉かけ流しのアルカリ温泉に入り、日頃の疲れをとったあとは、季節の食材をふんだんに使った女将の田舎料理、手打ちそば、地酒をご賞味ください。
釣り情報・道路情報などもお気軽にお問合わせください。 -
-
日光名物や定番メニューまで選べるお店です。華厳の滝まで徒歩3分。日光名物の湯波をのせた うどん・そばをはじめ、ラーメンやカツ丼、カレーなどお子様でも食べられるメニューをご用意しています。
-
日本料理の技法、フレンチの技法。その枠を超え創作。新しいリゾートごはん。その美味しさを最も大切に・・・
厳選素材の料理と真心と味の感動を提供させていただきます。
”日光産無農薬コシヒカリ”のほかほかごはん、厳選した”日光ゆば”、美味しくて柔らかな”和豚もちぶた”、淡水魚の王様”中禅寺湖ヒメマス”、渡良瀬川源流の”いわな、やまめ”。”お食事処なんたい”は旨いものに拘っております。しかも、お試ししやすくリーズナブルに・・・
-
飲んで!買える!栃木の地酒!!
日光市はモチロン、栃木県全域の定番商品から、限定流通や季節限定の地酒を集めた専門店です。
併設された地酒バーでは、3種類の日本酒飲み比べセットや、オリジナルのクラフトビールや地サイダーが味わえます。 -
リノベーションした古民家で味わう、食材を活かした絶品カフェメニュー
自然豊かな山間にたたずむ 築100年を超える古民家をリノベーションしたカフェです。
多様な小鉢が楽しめる“びーどろ御膳”は、数量限定、毎朝打ちたての手打ち蕎麦のセットもしくは自家製米のごはんセットがお選びいただけます。
ビーフカレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ、その名も“ダブル!!” や、通年楽しめるかき氷も人気。
寒い季節には鍋焼きうどんもご用意。
是非足をお運びください。 -
湖水魚料理の店
湖畔に立つ店内では、湖を渡る風を感じながら四季折々の絶好のロケーションをお楽しみ下さい。
ヒメマス料理はおすすめです。また車椅子の方にも御利用いただけるよう駐車場から店内までスロープとなっております。
-
-
中禅寺湖畔でフランス料理を堪能しよう
かつて中禅寺湖畔はイタリアやフランスの別荘地として栄えました。素朴の中にもどこか新しさを秘めた、温かみのある一皿を、家庭的な雰囲気のサービスとともにお楽しみください。
-
東武日光駅より徒歩1分、拠点として最適
とにかく格安に泊り、観光を重視したい方。国籍・年齢・性別に囚われず、「旅」の輪を広げたい方。日光パークロッジが提案の新しい旅行スタイルで、思いっきり日光を楽しんでみてはいかがですか。
-
-
龍の胴体を一筆描きする「一筆龍画」の実演販売「一筆描き=途切れない」ことから縁起物として。
開業・出産・結婚・退職など、さまざまな祝い事や節目の贈り物として。
またインテリアやお土産物としても。 -
ランチと自家製ケーキが人気の街灯のあるおしゃれなカフェ
元銀行を改装した店舗は、街灯のあるパリのカフェテラス風のとてもオシャレな佇まい。日光の玄関口である東武日光駅から徒歩1分の好立地で、バスのロータリーの先にお店が見えます。提供しているメニューは、原材料にこだわり、デンマーク産クリームチーズ、オランダ産ゴーダチーズ、イタリア産パルメザンチーズ、モッツァレラチーズは国産とデンマーク産、ベルギー産チョコレート、世界最高水準のコーヒー豆、前日光牛、A5ランクの黒毛和牛、栃木県産大豆を使った豆乳、ゆば、日光天然氷など、原材料にこだわっている食事やデザートなどを提供しています。
-
中禅寺立木観音前で開運表札・日光彫製造・販売
表札やキーホルダーなど、その場で瞬く間に彫り上げます。下書きなしで一気に彫る様は圧巻!店内には、日光彫の手鏡や写真立てなど、ここでしか買えない一品ものばかりです。商品に日付や名前など彫刻するサービスも行っています。旅の思い出や贈り物にお持ち帰り頂ければ幸いです。
-
-
洋風の建物で煙突が目印
新緑や紅葉で彩られた山並み、四季折々自然の色合いに包まれながらお食事をゆっくりお楽しみ下さい。日光名物の湯波を使った定食やそば・うどん、また東照宮の「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿にちなんで作った日の丸オリジナルの三猿麺が人気メニューです。
-
-
-
水車のある手打ちそば、たまり漬、ゆばのお店
日光の名物、たまり漬とゆばの製造元。併設する食堂では地粉自家製粉の手打ちそばがお召し上がりになれます。
昭和52年に開店。水車と零戦堂が目印の、今市インター店を降りてすぐにあるお店です。けっこう漬の直売店で、併設するお食事処は、地粉と自家製粉の手打ち蕎麦をはじめ、けんちん汁、鮎の塩焼や里芋の田楽などのなつかしい品々を楽しめます。 -
日光で本格中華を楽しみたいならここ!
地元の人も訪れる中華料理店で、本格的な中華料理を食べられる店として人気です。また、日光の水を使った杏仁豆腐は絶品で、プルプルとした食感が癖になる、なめらかな口当たりの一品です。ぜひ、本場の味をご堪能ください。
-
お部屋数6の家庭的な旅館。クチコミ評価5つ星の女将の手作りゆば料理を、思う存分お楽しみください。
季節豊かな鬼怒川の渓谷沿いに位置するこじんまりとして居心地のよい温泉旅館。厳選致しました日光湯波の風味を大切に「ゆば御膳」を一品一品心を込めてお出し致しております。
-
リピーター抜群。味で評判!!ジューシーでヘルシーな手作りギョーザ。中華麺の傑作!!塩味で野菜タップリでヘルシーな特製二幸めん。醤油味で野菜タップリでガーリックのチョット入った、ゆば入りでスタミナ一杯の特製中華特めん。
-
-