新着情報

【低公害バス】道路工事に伴う運行区間変更のお知らせ

2019年10月31日
道路補修工事の実施に伴い、低公害バスの運行については、下記の日程で、赤沼~小田代原間の折り返し運転となりますのでご注意ください。

●路線名:日光市道1002号線(低公害バス路線)
●内 容:小田代原~西ノ湖入口間の道路補修工事
●期 間:令和元年11月5日(火)~11月30日(土)
●運行区間:赤沼~小田代原間の折り返し運行

※令和元年度の低公害バスの運行は、11月30日(土)までとなります。
※詳しくはこちら


<工事に関するお問い合わせ>
 日光市建設部維持管理課維持係
 TEL:0288-22-1111(代表)

<低公害バスに関するお問合せ>
 栃木県立日光自然博物館
 TEL:0288-55-0880
 

【一部通行止め】 龍王峡ハイキングコース

2019年10月27日
五龍王神社付近で倒木が発生しているため、ハイキングコース入口周辺が一部通行止めとなっております。
ハイキングで遊歩道に入られる場合は、井ノ原公民館入口からお入り下さい。
(井ノ原公民館~虹見橋まで約15分)

当地へお越しのお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
復旧の予定が決定し次第、またこちらでご案内いたします。

【お問合せ先】
日光市藤原観光課 0288-76-4111

【お知らせ】世界遺産「日光の社寺」観光のために臨時駐車場を開設します。

2019年10月27日
観光シーズンにおける渋滞緩和を図るため、世界遺産「日光の社寺」観光のための臨時駐車場を開設しますのでご利用ください。

●開設日
「令和元年度日光東町渋滞対策事業実施日日程表(PDF)」
 ⇒こちらをご確認ください。

●臨時駐車場の名称
「大谷川左岸河川敷駐車場」「日光小学校校庭」
「日光土木事務所駐車場」「日光砂防事務所駐車場」

●臨時駐車場マップ(PDF)
 ⇒こちらをご覧ください。

●開設時間
 午前9時から午後5時まで

●収容台数
 約732台

●利用料金
 無料

●トイレ
 臨時駐車場内にトイレはございますが、数が少ないので事前にお済ませになることをおすすめいたします。

※臨時駐車場から世界遺産「日光の社寺」までは、徒歩での移動となります。
 (約1.6km、徒歩約25分)
※行楽シーズンは、世界遺産「日光の社寺」周辺において大渋滞が予想されますので、
 できるだけ公共交通機関をご利用ください。
 
 

<問合せ先>
 日光市役所 都市計画課
 TEL:0288-21-5102
 e-mail:toshi-keikaku@city.nikko.lg.jp

日光市:http://www.city.nikko.lg.jp/kouryuu/chushajo.html
栃木県:http://www.pref.tochigi.lg.jp/h03/r1aki_nikko_juutaitaisaku.html
 

【初開催!】華厳ノ滝ライトアップ

2019年10月19日
悠久の時を経て、今初めて姿を現す幽玄の滝
 
日光国立公園の華厳の滝でライトアップ実施の許可が初めて下りた。30年前から地元を中心に漠然とした夢を語っていたが、2016年から奥日光の活性化を目的に本格的なライトアップ実施に向けて動き始めた。
しかし、国立公園特別地域には多くの難題が立ちはだかった。それはとてつもなく高い壁だった。その作業の中で原点に戻れたような気がした。我々人間が国立公園に立ち入るとき、動物の住む森に入らせてもらうということを忘れてはいけないのだ。
初開催となる華厳ノ滝ライトアップを我々森の生き物と共有したい。
そして、日光の新たな光、この貴重な光を目に焼き付けてほしい。

 
【初開催!】華厳ノ滝ライトアップ

【小さな里のライトアップ】小来川ライトアップ2019

2019年10月19日
日光市の隠れ里、小来川(おころがわ)。
昔ながらの原風景が多く残るこの里山に、あたたかな明かりが灯ります。
普段は見られない幻想的な風景を、ぜひ体験してください。

と き 11月1・2日 18:00~21:00
ところ 本部 日光市中小来川2785-2(ふれあいの里小来川)

Facebook いいね!! してね~
https://www.facebook.com/events/267038500613719/
 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
☆彡 日光のライトアップイベントはまだまだあります! ☆彡
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
足尾エリア
★わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション
期間:2019年12月1日~2020年2月29日
場所:各駅

奥日光エリア
★【初開催】華厳ノ滝ライトアップ
期間:2019年11月16日~2019年11月23日
場所:華厳ノ滝県営無料観瀑台

世界遺産エリア
★ライトアップ日光2019
期間:2019年11月8日~2019年11月10日
場所:世界遺産日光の社寺

奥日光エリア
★奥日光湯元温泉雪まつり
期間:令和元年度【冬】
場所:奥日光湯元温泉

奥日光エリア
★中禅寺温泉かまくらまつり
期間:2020年2月8日~2020年2月9日
場所:日光自然博物館前広場
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+

【小さな里のライトアップ】小来川ライトアップ2019

【世界遺産日光の社寺】ライトアップ日光2019

2019年10月19日
"古より受け継いだ世界の至宝を現代の光が鮮やかに包み込む"

期日→2019年11月8日(金)~11月10日(日)
時間→17 : 00 〜 21 : 00
場所→日光東照宮 /日光二荒山神社 /日光山輪王寺
【同時開催】日光田母沢御用邸庭園ライトアップ
【世界遺産日光の社寺】ライトアップ日光2019

JR東武日光線不通における臨時バスについて

2019年10月13日
日光温泉旅館組合に加盟の施設にて宿泊された方を対象に、無料の臨時バスが運行いたします。

対象の宿泊施設はこちらとなります。

バスには日光温泉旅館組合の看板が目印となります。

時間等については下記をご覧下さい。

運航日10月14日(月)
宇都宮 
チサンホテル宇都宮駅前 発

10:00 14:00

日光 
関東バス西参道営業所 発

11:30 15:30

運賃無料

【中止のお知らせ】日光けっこうフェスティバル・日光秋の花火

2019年10月11日
10月12日(土)に開催を予定しておりました「日光けっこうフェスティバル・日光秋の花火」は台風19号接近のため中止となりました。
※「日光秋の花火」の順延も有りません。

※10月11日(金)~13日(日)に予定されておりました、「日光伝統工芸品販売会」も中止となりますので、ご了承ください。

 

【期間限定】「早朝紅葉鑑賞クルーズ」を運行について

2019年10月10日
中禅寺湖遊覧船では期間限定で「早朝紅葉鑑賞クルーズ」を運行します。
紅葉の名所である八丁出島や男体山といった絶景を中禅寺湖遊覧船を利用して
是非この機会にお楽しみいただいてはいかがでしょうか。

詳細は添付の資料をご覧ください。

川治温泉薬師の湯について

2019年10月6日
川治温泉薬師の湯ですが、現在ポンプ点検及び修理の関係で現在休業しております。

来週木曜日(10日)に、再開予定となっております。
再開しましたら再度、ご連絡いたします。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、お理解頂きますようお願い申し上げます。

⇒10月13日(日)より通常営業

【通行止め】第2いろは坂一時通行止めのお知らせ

2019年10月4日
国道120号第2いろは坂におきまして、下記のとおり一時通行止めとなりますので、ご注意ください。

●路線:国道120号 第2いろは坂
●実施日時:令和元年10月4日(金) 14時~15時(予定)
●事由:大型工事車両通行のため

10/4 15:00 通行止め解除となりました。

奥日光プライベートツアー

2019年10月3日
日光国立公園の貴重な動植物を詳しく解説いたします。
より深く日光国立公園を満喫したい方は必見です
奥日光プライベートツアー