2025ねんしょうようえんらいとあっぷ2025年逍遥園ライトアップ
宮様が愛でた逍遥園 錦繡に光綾なす静寂の時
江戸時代に作られた代表的な日本庭園で、池を中心に周囲を歩きながら楽しめる池泉回遊式の庭園である「逍遥園」がライトアップされます。真っ赤に染まったもみじが光に照らされ、水面に映し出される姿はとても幻想的です。他のライトアップとは一味違う淡い光の演出をどうぞご堪能ください。
※期間中、三仏堂の中には入れませんが、外観はご参拝いただけます。
×
-
エリア
-
カテゴリ
-
こだわり条件
基本情報
住所 | 321-1494 栃木県日光市山内 |
---|---|
電話番号 | 0288-54-0531 |
問合せ先 | 日光山輪王寺 |
ウェブサイト1 | https://www.rinnoji.or.jp/news/20250818.html |
アクセス | ・公共交通機関でのアクセス JR日光線「日光駅」/東武日光線「東武日光駅」から世界遺産めぐりバス乗車約9分、「勝道上人像前」から徒歩すぐ、または「神橋」バス停から徒歩約10分 ※バスの運行ルートが変更になる場合があります。 ・車でのアクセス 日光ICから約10分 |
営業時間 | ライトアップ開催日時: 10月31日(金)17:00(閉門)~21:00(最終受付20:30) 11月01日(土)16:00(閉門)~21:00(最終受付20:30) 11月02日(日)同上 11月03日(月)16:00(閉門)~19:00(最終受付18:30) 11月07日(金)同上 11月08日(土)同上 11月09日(日)同上 ※10月31日~11月2日は、輪王寺境内にてマルシェを同時開催します。 |
料金 | 一般 500円/団体(20名以上)450円 ※昼夜入れ替え制です(昼間の各種拝観券はお使いいただけません)。 ※保護者同伴の小中学生と未就学児は無料です。 ※宝物殿は含まれません。 ※三仏堂の中には入れません(外観は見物可能です)。 |
駐車場(普通車) | 輪王寺第1・第2駐車場をご利用ください。 ※閉門時間(17:00・10月中/16:00・11月中)以降は無料です。 ※ただし、10月31日~11月2日の3日間(マルシェ開催期間)は有料です、ご注意下さい。 ※駐車台数に限りがあります。 |
備考 | ※庭園内は飲食禁止です。 ※三脚を使用しての写真撮影は、11月2日~4日の19:00~20:00のみ。但し、混雑時を除く。 |