「NIKKO健康でけっこうバッジ」は、お客さまのご旅行中における新型コロナウイルス感染症への感染の不安解消のため、観光事業者⇔お客さま相互に安全の”見える化”に取り組む事業です。
日光市内観光事業者は、感染症対策をさらに徹底し、従業員は毎日の検温等健康チェックを行い、お客様を笑顔でお迎えします。
なお、本企画に参加する観光事業者は、オリジナルバッジを着用して接客致します。
▼参加施設一覧▼
(2021.4.16更新)
お客さまについては、当協会が運営する8つの観光案内所のいずれかで検温にご協力いただき、37.5度以下の体温と確認できたお客さまへ「NIKKO健康でけっこうバッジ」を、お一人さまにつき1個配付します。
お客さまには日光市内のご旅行中オリジナルバッジを着用頂くことで、お客様同士、観光事業者、それぞれの安心・安全の”見える化”を実現します。
詳細は、添付のPDFをご覧ください。
是非、ひとりでも多くの皆さまにご利用頂ければ幸いです。
※オリジナルバッジには、国産の間伐材を使用しています。
(SDGs[12]つくる責任 つかう責任、[15]陸の豊かさも守ろう)
※健康を担保し、安全を100%保障する企画ではございませんので、予めご了承ください。
【バッジの配付場所】
いずれかの場所にお立ち寄りいただき、お気軽にお声がけください。
時間 9:00~17:00
・JR日光駅ツーリストインフォメーションセンター
・東武日光駅構内観光案内所
・日光郷土センター
・鬼怒川・川治温泉観光情報センター
・道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 観光情報館
・今市宿 市縁ひろば観光案内所
・日光市栗山行政センター内 日光市観光協会 湯西川・川俣・奥鬼怒支部
※土日祝は休み
・日光市足尾市民センター内 足尾案内所
【参加の手順】
ご参加にあたっては、ご旅行中の体調管理の徹底や「新しい旅のエチケット」に従った旅の順守などにご同意いただきます。
①上記いずれかの観光案内所で検温にご協力ください
②規定の体温以下(37.5度以下)のお客さまへ、バッジを配付します
➡バッジは、【A】【B】いずれかをお選びいただきます。
③バッジを着用して観光をお楽しみください
➡ご旅行後は、日光市の旅の思い出としてバッジを大切にご利用頂ければ幸いです