注目 2019年7月28日 【魚のつかみどり情報】 鬼怒川温泉・小原沢会場営業再開いたしました。

【開催中】
◆魚のつかみどりin川治
http://www.nikko-kankou.org/event/626/
 
◆川魚のつかみどり(湯西川水の郷)
http://www.nikko-kankou.org/spot/52/
 
 
【営業再開】
◆魚のつかみどりin小原沢(鬼怒川温泉)
http://www.nikko-kankou.org/event/610/
7月24日(水)夕方に発生した記録的な大雨による河川の増水により、営業を見合わせておりましたが、
7月29日(月)より営業を再開いたしました。
休止期間中は大変ご迷惑をおかけいたしました。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

注目 2019年7月20日 【終了】「人とふれあうクイズラリー」
7月20日(土)~8月31日(土)の期間、「人とふれあうクイズラリー」を開催いたします!

日光・足尾エリアの3か所を巡り、クイズの答えを該当施設スタッフとの会話でGET!
いつもとちょっと違う、「ふれあい」型のクイズラリーです。

スタッフとのコミュニケーションを通じて、ぜひガイドブックや地図には載っていない
もっとディープな「日光」を発見してください!

また、クイズの全問正解者には、
カード型オリジナル爪磨き』をプレゼント!!
(※オリジナル爪磨きは数量限定です。予めご了承ください。)

※クイズラリーは終了いたしました。
【終了】「人とふれあうクイズラリー」
注目 2019年7月20日 【日光】日光地区料金アラカルト表更新について

令和元年度の日光地区料金アラカルト表を掲載いたします。

旅の参考にご活用ください。(R1.7.20現在の情報となります)

注目 2019年7月4日 【お知らせ】第二いろは坂(日光市街⇒中禅寺湖方面)の一方通行化について
渋滞緩和のため、国道120号 第二いろは坂の明智平から中禅寺湖方向の区間が恒久的に一方通行化されます。
これにより、奥日光(中禅寺湖・湯元方面)から明智平へ行かれる場合は、一度、第一いろは坂を利用して下まで降りたのち、
再度第二いろは坂を経由して明智平まで向かうようになります。

10月1日(火)以降のご旅行の際には、十分ご注意ください。

◆実施時期
 令和元年10月1日(火)より実施予定

◆実施内容
 路線:国道120号 第二いろは坂【上り坂】
 区間:明智平~二荒橋交差点手前の立木観音に至る道路との交差部【約2㎞】
 内容:片方向1車線(両方向で2車線)の対面通行を2車線とも一方通行に変更

◆問い合わせ先
 栃木県県土整備部交通政策課 電話 028-623-2409
 栃木県日光土木事務所企画調査課 電話 0288-53-1212