日光・鬼怒川の分岐点”今市”を散策しよう
世界遺産がある”日光”や関東の奥座敷として有名な”鬼怒川温泉”の分岐点である今市の街中を散策するコースです。道の駅や酒蔵見学など様々な体験ができます。
JR今市駅または東武下今市駅から徒歩8分
新型コロナウイルス感染症の影響により、内容が変更・休止となる場合もございます。
お出かけの際に最新の情報をご確認ください。
皆さまのご理解とご協力を、お願い申し上げます。
世界遺産指定「日光の社寺」や「鬼怒川・川治温泉」等への玄関口として平成27年4月27日にオープン!
「日本のこころのミュージアム 船村徹記念館」やコンサートも行われる「ニコニコホール(多目的ホール)」、県内の農産物・お土産が手に入る「ニコニコマルシェ(商業施設)」などが入っている複合施設です。
住所 |
〒321-1261 栃木県日光市今市719-1 |
---|---|
電話番号 | 0288-25-7771 (日光街道ニコニコ本陣) |
徒歩約5分
日光市今市地区では、日光連山から流れる大谷川の扇状地に位置しており、大変良質な地下水が流れています。また、重要文化財である日光杉並木を初めとして、杉がよく育つことでも有名です。昔から、「よい杉が育つところではよい酒ができる」ということで、今市地区では日本酒造りが行われていました。
実際に酒蔵を訪ねて日本酒の製造を学んだり、日本酒を試飲頂けます。
◆片山酒造株式会社
〒321-1263 日光市瀬川146-2
TEL:0288-21-0039 FAX:0288-22-6911
料金:無料
営業時間:10:00~16:00
見学時間:約20分(※見学の際は事前にご予約をお願い致します)
駐車場:有
WEB:www.kashiwazakari.com/
◆株式会社渡邊佐平商店
〒321-1261 日光市今市450
TEL:0288-21-0007 FAX:0288-21-2647
料金:無料
営業時間:9:00~17:00
見学時間:約45分(※見学の際は事前に予約をお願いいたします)
駐車場:有
WEB:www.watanabesahei.co.jp/
住所 | 栃木県日光市内 |
---|---|
電話番号 | 0288-22-1525 (日光市観光協会) |
徒歩約5分
金次郎像のイメージから学問の神様として親しまれています。また藩や村の財政再建・復興を行ったことから、経営、財福、商売繁盛など金運のご利益もあります。境内には、ご遺体全てが安置された史跡、二宮尊徳の墓や宝物館といった見どころがあります。
住所 |
〒321-1261 栃木県日光市今市743 |
---|---|
電話番号 | 0288-21-0138 |
徒歩約10分
日光杉並木街道の保護と、地域の文化継承のために整備された公園。
旧今市市は杉線香の生産日本一を誇っていますが、かつては杉線香生産の動力として水車が利用されていました。
米つき、粉ひきなども使われた、数多く見ることのできた水車を園内に設置し、当時を懐かしみ体験できるようになっています。
また、公園内には歴史的価値が高く貴重な文化遺産である旧江連家(1830年築、約90坪)が移築され、二宮尊徳の報徳仕法により建てられた「住宅報徳仕法農家」が復元され、現在は蕎麦屋として営業しています。
(写真は一部、「日光フォトコンテスト入賞作品」を使用しています。)
住所 |
〒321-1263 栃木県日光市瀬川 |
---|---|
電話番号 | 0288-22-6163 (日光市公共施設振興公社) |
徒歩約1分
「日光杉並木街道」は、日光街道・例幣使街道・会津西街道の3つの街道に渡り、全長37kmもの道の両側に1万2126本(令和2年度時点、栃木県文化財課調べ)もの杉の木がうっそうとそびえ立つ並木道です。
徳川家の忠臣・松平正綱が20年余りの年月をかけて20万本以上もの杉を植樹し、家康の33回忌の年に日光東照宮の参道並木として寄進しました。
現在日本で唯一、『特別史跡』と『特別天然記念物』の二重指定を受けており、平成4年には「世界一長い並木道」としてギネスブックに認定されています。(※認定された長さは、35.4km)
日光街道を宇都宮方面に向かう森友地区付近には、杉に桜の木が寄生し共生している大変珍しい「桜杉」や、杉の根元に空洞があり大人4人ほどが入れる「並木ホテル」と名付けられた杉の木もあります。
歴史に思いを馳せながら、ぜひ散策してみては?
▼(参考)世界に誇る杉並木 ※栃木県WEBサイト内
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h53/system/desaki/desaki/1182151825117.html
(写真は、過去の「日光フォトコンテスト入賞作品」を使用しています。)
住所 |
〒321-1263 栃木県日光市瀬川地内 杉並木公園他 |
---|---|
電話番号 | 0288-22-1525 (日光市観光協会) |
徒歩5分で東武上今市駅へ