新着情報

日光市で節分を楽しもう!!

2013年1月28日

 今週末は節分。節分を立春の前日をさすようになったのは、冬から春になる時期を一年の境とし、現在の大晦日と同じように考えられていたためだそうです。

そのため、前年の邪気を祓うという意味を込めて「追儺(ついな)」の行事が行われていました。その一つが「豆まき」です。

※追儺(ついな):悪鬼、疫癘(えきれい)を追い払う行事のこと

(参考:語源由来辞典)

 

日光市でも様々な地域で節分にまつわる行事が行われます。

新春にむけて厄払い、招福をお祈りしてはいかがでしょうか。

 

■日光地区(問い合わせ:日光市観光協会日光支部0288-54-2496)

・日光東照宮:節分祭

日時:平成25年2月3日(日)11:00の祭典後、14:00の祭典後

場所:五重塔前

 

・日光山輪王寺:節分会追儺式

日時:平成25年2月3日(日)12:00、14:45(2回)

場所:大護摩堂

特別参加芸能人:長山藍子、田中健

 

・日光二荒山神社:節分祭

日時:平成25年2月3日(日)16:00の祭典後

場所:拝殿前

 

■鬼怒川・川治地区(問い合わせ:日光市観光協会鬼怒川・川治支部0288-77-2052)

・第13回鬼まつり

日時:平成25年2月2日(土)~2月3日(日)10:00~12:00頃

場所:鬼怒川温泉駅前広場

URL:www.nikko-kankou.org/event/556/

 

■湯西川・川俣・奥鬼怒温泉地区(問い合わせ:日光市観光協会湯西川・川俣・奥鬼怒支部0288-97-1126)

・節分祭

日時:平成25年2月3日(日)

場所:平家の里伝習館前

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

東京スカイツリーで日光市の情報を手に入れよう!

2013年1月21日

 今日(1月21日)から一週間、東京スカイツリー5階出口フロア「I LOVE ニッポン」観光PRコーナーで日光市のPRを行っております。

この冬開催されている「日光四季祭」の情報はもちろん、その他冬の日光市の魅力を紹介しております。

また、この期間中には日光市観光キャラクター日光仮面を始め、さまざまなキャラクターも登場の予定です。

「温泉」、「ウィンタースポーツ」、「イルミネーション」、「雪」、さまざまな魅力満載の日光市へぜひお越しください。

 

「I LOVE ニッポン」観光PRブース

開催時間:平成25年1月21日(月)~1月27日(日)10:00~18:00

開催場所:東京スカイツリー「5F出口フロア」

※開催時間などに変更がある場合がございます。

 

 

日光四季祭開催中!

2013年1月16日

   日光市内で実施されているイベントに、プラス1の魅力を加えることにより、既存イベントのバージョンアップさせて実施する「日光四季祭」。

豊富な雪を使ったイベントでは、大きな雪像や氷の彫刻を、夜にライトアップし幻想的に演出。

また、冬の打上げ花火や、様々な伝統の祭など、日光ならではの冬の旅を楽しめます。

歩きまわって冷えた体は近くの温泉でゆっくり休ませて、身も心も充実できますよ!!

 

具体的な日光四季祭イベントはこちら!

それぞれ既存イベントにプラス1してあるイベントです。

●奥日光湯元温泉雪まつり(日光・奥日光地区)

内容:奥日光の豊富な雪を生かし、期間中様々なイベントを開催します。

プラス1の魅力:冬の花火を実施!!!

期間:平成24年12月1日(土)~平成25年3月31日(日)

場所:奥日光湯元温泉

詳細:http://www.nikko-kankou.org/event/549/

 

●わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション(足尾地区)

内容:駅舎や車両、駅構内の樹木などに華やかなイルミネーションを施します。

プラス1の魅力:LEDを増設してさらに綺麗なライトアップに!!!

期間:平成24年12月1日(土)~平成25年2月28日(木)

場所:間藤駅・足尾駅・通洞駅・原向駅

時間:17:00~最終列車通過まで

詳細:www.nikko-kankou.org/event/550/

 

●湯西川温泉かまくら祭(湯西川・川俣・奥鬼怒地区)

内容:期間中は、大人4人ほどが入れるかまくらでバーベキュー(要予約)が楽しめます。また、夜にはミニかまくらにローソクを灯し、幻想的な冬の夜を演出します。

プラス1の魅力:オーロラファンタジーイベントを実施!!!

期間:平成25年1月26日(土)~3月17日(日)

場所:かまくらまつりメイン会場

詳細:www.nikko-kankou.org/event/64/

パンフレットPDF:~nikko-kankou/userfiles/file/201301161806.pdf

 

●日光キャンドルページェント(日光・奥日光地区)

 

内容:化地蔵や公園に約3,500個のキャンドルライトが灯され、幻想的な雰囲気を演出します。

プラス1の魅力:光絵作家・和代人平氏によるライブペインティングパフォーマンス

期間:平成25年2月8日(金)~2月12日(火)

場所:憾満ヶ淵・ストーンパーク

詳細:www.nikko-kankou.org/event/552/

パンフレットPDF: ~nikko-kankou/userfiles/file/201301161806-1.pdf

 

●第7回春節祭・梅沢富美男劇団特別講演(鬼怒川・川治地区)

 

内容:鬼怒川・川治温泉で旧正月を盛大にお祝い致します。

プラス1の魅力:梅沢富美男劇団による特別講演

期間:平成25年2月9日(土)・2月10日(日)

詳細:www.nikko-kankou.org/event/572/

パンフレットPDF :~nikko-kankou/userfiles/file/201301161807.pdf

 

●中禅寺温泉カマクラまつり(日光・中禅寺地区)

 

内容:自分だけのオリジナルのカマクラ作りやそり滑りを「雪んこ」衣装で楽しみます。

プラス1の魅力:アフリカ民族楽器によるカマクラナイトコンサート

期間:平成25年2月9日(土)~11日(月)

詳細:www.nikko-kankou.org/event/551/

 

●第8回日光鉢石宿のおひなさま

内容:つるし雛等、多種のおひなさまを飾り、お客様をお迎えします。

プラス1の魅力:日光観光大使「涼風花」さんによる書道パフォーマンス

期間:平成25年2月11日(月)~3月3日(月)

詳細:www.nikko-kankou.org/event/553/

パンフレットPDF: ~nikko-kankou/userfiles/file/日光鉢石宿おひなさまパンフ.pdf

 

●今市宿七福神めぐり 冬牡丹室内庭園

内容:約200株の冬牡丹を展示します。

プラス1の魅力:展示状に和風庭園が出現します。

期間:平成25年2月13日(水)~2月20日(水)

時間:9:00~17:00

詳細:www.nikko-kankou.org/event/557/

パンフレットPDF:~nikko-kankou/userfiles/file/201301161807-2.pdf

 

【募集】イベントサポーター募集中

2013年1月16日

  日光市内で行われるさまざまなイベントのお手伝いをしませんか?「日光が好き!」「ボランティアに興味がある!」そんな皆様を募集します。

一緒に日光のイベントを盛り上げませんか!

日光市内に行われる市の主催・及び関係団体主催・共催の各観光イベントの運営のお手伝いをしていただきます。

 

●イベント(例)

全日本手打ちそば早食い選手権・ふるさとサマーウォーク・日光ツーデーウオーク・月あかり花回廊・日光そばまつり・市内で撮影されるドラマ等のエキストラなど。

 

●活動内容

会場誘導・駐車場案内・接待・会場設営・撤去補助・撮影エキストラ・記録など。

 

●登録対象者

年齢・性別、住所は問いません。サポート活動に積極的に参加していただくことができ、心身ともに健康な方ならどなたでも結構です。(ただし、高校生以下の方は保護者の承諾が必要です。)

 

●お問い合わせ先

日光観光圏協議会事務局:日光市観光部観光振興課

郵便番号:321-1292

住所:栃木県日光市今市本町1

TEL:0288-21-5170 FAX:0288-21-5121

E-mail:kanko-ibesapo@city.nikko.lg.jp

 

募集案内・申込用紙は下記よりダウンロードして下さい。

募集案内PDF(55kb):~nikko-kankou/userfiles/file/ibesapo2.pdf

申込用紙Excel(22kb):~nikko-kankou/userfiles/file/ibesapoyousi.xls

 

大宮駅に日光仮面が登場!?

2013年1月10日

1月15日(火)にJR大宮駅・東武大宮駅で日光市各所で行う「日光四季祭」のPRを行います。

その中で日光市・観光キャラクター日光仮面が登場します。その他にも、鬼怒川・川治温泉のキャラクターきぬちゃん・かわちゃん、それに栃木県のマスコットキャラクターとちまるくんも遊びにきてくれる予定です。 

栃木県・日光市のキャラクターが沢山登場しますので、ぜひ遊びにお越しください。

 

「日光四季祭キャンペーン」 

開催時間(予定):11:00~15:00

開催場所:JR大宮駅イベントスペース及び東武大宮駅改札前

内容:観光PRブースの設置、ゆるキャラとの写真撮影、日光市の特産品などがあたるお楽しみ抽選会など

 

また、合わせてイベント情報などもPRしておりますので、冬の旅に御活用下さい。

冬の日光市へぜひお越しください。

大宮駅に日光仮面が登場!?

謹賀新年

2013年1月4日

 あけましておめでとうございます。

本年もこの日光旅ナビを更に充実させ、皆様に喜んで頂けるサイトにしていきたいとおもいますので

皆様のお越しをお待ちしております。

 

本年も日光市をどうぞ宜しくお願い致します。

 

謹賀新年