2016年も残りわずかとなってまいりました。
年末年始にお越しになる方に向けて、日光市内の社寺情報をまとめました。
初詣の際にお役立てください。
日光市観光協会では、臨時職員及び嘱託員の募集を行います。
【勤務内容】
観光協会に関する各種事務、観光案内
【勤務地】
日光市観光協会(本部または各支部、駅案内所など)
【雇用期間】
平成29年4月1日(土)~平成30年3月31日(土)
【勤務日時】
午前8時30分~午後5時15分(週5日)
※土曜・日曜日・祝日の勤務あり
【賃金】
臨時職員:6,200円(日額)
嘱託員(英語の話せる方):150,000円(月額)
※通勤手当・時間外勤務手当を支給
【応募資格】
・臨時職員
(1)日光市内に勤務できる方
(2)普通自動車運転免許を有する方
・嘱託員
(1)日光市内に勤務できる方
(2)普通自動車運転免許を有する方
(3)英語での観光案内ができる方
【募集人数】
臨時職員・嘱託員ともに若干名
【応募手続(臨時職員、嘱託員とも共通】
(1)受付期間
平成29年1月31日(火)まで ※必着
(2)応募方法
市販の履歴書に記入して写真を貼付し、受付場所へ郵送または持参して申込む
※本人希望記入欄等に、臨時職員、嘱託員のどちらの応募かを赤字で記入してください
(3)受付場所
一般社団法人日光市観光協会(総務課)
〒321-1261 日光市今市717-1(道の駅日光観光情報館)
電話:0288-22-1525
【採用試験(臨時職員、嘱託員とも共通】
(1)日時
平成29年2月7日(火)10時~ (※試験日が決定しましたので、12/28修正しました。)
(2)場所
日光市中央公民館2階会議室(日光市平ケ崎160)
(3)選考方法
書類審査・面接試験による
※嘱託員受験の方は、英語の語学力の確認もさせていただきます
(4)試験結果
後日郵送で通知
その他、条件については採用試験実施要領をご確認ください。
一般社団法人日光市観光協会・臨時職員・嘱託員採用試験実施要領
nikko-kankou/userfiles/file/H29sikenyoukou.pdf
沢山のご応募お待ちしております。
日光市も冬本番、これからの時期に多いお問い合わせをまとめてみました。
ご旅行の際の参考にしてください。
・天気情報
①日光市内の気温はどれくらいですか。
⇒日光市街地(今市地域)と山間部(中禅寺湖周辺)とでは気温差がかなりございます。下記をご参考にしてください。
日光市街地(今市地域)
月 |
最高気温℃ (日平均) |
最低気温℃ (日気温) |
12月 |
10.0 |
0.4 |
1月 |
6.3 |
-3.1 |
2月 |
5.9 |
-2.7 |
3月 |
11.8 |
0.3 |
山間部(奥日光地域)
月 |
最高気温℃ (日平均) |
最低気温℃ (日気温) |
12月 |
4.7 |
-3.0 |
1月 |
0.3 |
-7.1 |
2月 |
0.1 |
-7.6 |
3月 |
5.0 |
-4.1 |
※この値は気象庁2015年のデータを引用しております。
②雪は降りますか。
⇒日光市内全域で12月から3月頃まで降雪の恐れがございます。また、降雪がなくても朝晩の冷え込みのため路面凍結の恐れがございますので、お車でお越しになる場合には冬タイヤなどの装備をしてお越しください。
③服装はどのような格好がいいでしょうか。
⇒冬はかなり寒いですので、手袋、帽子、ダウンジャケットなどのあたたかい格好でお越しください。また、歩道にも積雪がある場合もありますので靴も滑りにくい靴などでお越しください。
・道路情報
①日光市の道路状況はどのような状態でしょうか。
⇒山間部(奥日光や湯西川・川俣・奥鬼怒温泉)などは、12月~4月上旬ぐらいまでは路面や路肩などに積雪がございます。また、市街地(日光東照宮周辺や鬼怒川温泉周辺)については、常に雪が積もっているところではありませんが、いつ雪降ってもおかしく場所となっております。また、どちらの場所も朝晩の冷え込みがあるため路面凍結がございます。ですので、日光市にお越しになる際は冬用タイヤやチェーンでお越しください。
②いろは坂は通行止めになりますか。
⇒いろは坂はよほどの大雪にならない限り通行止めにはなりません。降雪した場合でも、すぐに除雪を行うので走行に支障をきたすことはほとんどございません。
③冬期間通行止めになる道路はございますか。
国道120号線(金精道路)や山王林道など何箇所か冬期通行止め規制区間がございます。
下記URLをご覧ください。
●栃木県が管理している道路の冬期通行止め規制区間
www.pref.tochigi.lg.jp/h05/toukituukoutome.html
●林道奥鬼怒線(山王林道)について
www.pref.tochigi.lg.jp/d51/00oshirase/rindoujouhou.html
・イベント情報
湯西川温泉かまくら祭について
①開催日はいつですか。
⇒今年は平成29年1月28日(土)~3月5日(日)9:00~21:00となります。
(ライトアップは17:30~21:00、ただし沢口河川敷ミニかまくら会場は木曜日定休となります。)
②かまくら祭会場までどうやっていったらいいですか。