夏休み期間にご旅行されるお客様へ(お得な情報)
2020年7月29日
夏休み期間中、下記の施設等ではお得な催しを開催しています。
◆野岩鉄道:クーポン券の提示で小学生の運賃が無料に!◆
小学生のお客様は、「新藤原駅~会津高原尾瀬口駅」間の運賃が無料になります。
期間 2020年8月1日(土)~8月10日(月)
ご利用方法
野岩鉄道のWEBサイトからクーポン券付チラシを必ず印刷してご持参ください。
※詳細や注意事項は、必ずご利用前に野岩鉄道WEBサイトをご確認ください。
問合せ TEL 0288-77-2355
野岩鉄道WEBサイト
◆東武ワールドスクウェア:お買物券プレゼント◆
応援!!日光世界旅行!「Go To キャンペーン」応援企画として、園内で利用できる500円分のお買物券をプレゼント。
期間 2020年8月1日(土)~8月31日(月)
内容 入園券をお持ちのお客様へ、園内のレストラン・売店で利用できる500円分のお買物券をプレゼントします。
※招待券は対象外
問合せ TEL 0288-77-1055
東武ワールドスクウェアWEBサイト
◆日光さる軍団:栃木県民割引チケット◆
期間 2020年7月23日(木)~8月31日(月)
料金 大人(通常) 2,300円 →
1,200円
小人(通常) 1,100円 →
600円
栃木県民であることが証明できるものをチケット購入時ご提示ください。
(提示された方のみ有効)
問合せ TEL 0288-70-1288
日光さる軍団WEBサイト
日光市の新型コロナウイルス関連情報
2020年7月28日
感染者情報、観光施策等こちらのページをご覧いただき、ご旅行にお役立てください。
日光市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
2020年7月25日
大切なお客様へ
この度、日光市内の飲食店「八海山」において、従業員3名が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。
皆様にはご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
皆様方におかれましては、お心当たりのあるお近くの皆様へ広くお知らせ頂きますよう、ご協力お願い申し上げます。
【栃木県より重要なお知らせ】
下記の日にちに「ラーメン居酒屋 八海山」(日光市鬼怒川温泉 大原 1403-11)を利用し、体調不良などの症状が出た方については、県西健康福祉センター (0289-62-6225)または最寄りの保健所に御相談ください。
7月 10 日(金)、12 日(日)~14 日(火)・・・昼営業の時間帯
7月 18 日(土)、19 日(日)・・・16:00~20:00
▼新型コロナウイルス感染症 感染状況
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/coronakensahasseijyoukyou.html
日光市観光協会では、市内事業者へ再度新型コロナウイルス感染症予防などを周知し、予防策の徹底を行って参ります。
【ヤマビル注意!】 霧降ハイキングコース、滝尾の路・憾満の路ウォーキングコース 等
2020年7月22日
霧降高原や滝尾の路、憾満の路等のハイキングコースでヤマビルに吸血されたという情報が多くよせられています。
ヤマビルは、一般的に4月~11月の間は活動しており、特に6月から10月の雨天時やその翌日が活発に活動します。
ハイキングや登山をされる際は、次のようなヤマビル対策を行うことをおすすめいたします。
※霧降高原ハイキングコース=大山・古道(戊辰の道)・隠れ三滝コース
〇市販のヒル除けスプレーや食塩水を衣類や登山靴等へ吹きかける。
※塩分なので金属はさびる可能性があります。登山後はしっかり洗いましょう。
〇塩漬けにしたタオルを首からかける。
〇分厚い靴下を履く。
〇長そで・長ズボン(靴下の中にズボンを入れる)を着用する。
〇ストッキングを履く。
〇走行中、こまめに足元等を確認する。(複数で行動する場合はお互いに確認しあう)
〇休憩等で腰を下ろす際には、周囲にヒルがいないかどうか足踏み等をして確認する。
〇ヤマビルに吸血されたら、無理やり引っ張らずにヒル除けスプレー等の液体を吹きかけ る。また、塩で埋めたり、タバコなどの火をあてる。 ※火傷や火災に注意してください。
中禅寺湖周回線歩道(北岸)及び中宮祠阿世潟峠線歩道の通行止めについて
2020年7月22日
利用者の皆様に安全に利用していただくために、下記の期間において改修工事を実施します。
・中禅寺湖周回線歩道(北岸)
【期間】令和2年5月11日~7月20日頃まで ※~9月18日まで延長
【区間】千手ヶ浜付近~栃窪~菖蒲ヶ浜付近
【工事内容】老朽化した木橋や手すり、階段等の改修
・中宮祠阿世潟峠線歩道
※8月1日、通行止めが解除されました
【区間】中禅寺温泉~茶ノ木平
工事中はご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
≪問い合わせ先≫
栃木県県西環境森林事務所
TEL:0288-21-1180
WEB
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/index.html
JAF企画!家たびスタンプラリー
2020年7月15日
JAF(日本自動連盟)が企画した「家たびスタンプラリー」
家にいながら、スマートフォン1つあればご参加いただけます。
アプリのインストールも不要ですので、お気軽にスタンプラリーをお楽しみください。
栃木県内各市町のホームページをヒントに「キーワード」を集めると、
7賞品から選べる自治体おすすめの特産品(当選数:各1名様)に応募できます。
期間:2020年7月15日(水)〜2020年9月30日(水)
詳細は下記HPからご参照ください。
【注意】今市・中岩ダムカードの配布中止について
2020年7月1日
【道の駅日光 観光情報館(日光市今市717-1)で配布しているダムカード(今市ダム、中岩ダム)について』
令和2年7月末日まではコロナウイルス感染防止対策の観点から配布を一時中止しております。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
いろは坂の交通規制等が行われます
2020年7月2日
下記の通り、「いろは坂の交通規制」及び、「華厳ノ滝第一駐車場の半面閉鎖」、「華厳ノ滝・無料観瀑台の閉鎖」が行われます。
お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
◆第二いろは坂(上り)・通行止め◆
期間
2020年7月14日(火) 14:00~15:30
◆華厳ノ滝 第一駐車場 (半面閉鎖)◆
期間
2020年7月12日(日)夕方~7月14日(火)
◆華厳ノ滝 無料観瀑台 (閉鎖・利用不可)◆
期間
2020年7月13日(月)夕方~7月14日(火)昼頃
▼詳細(とちぎ旅ネット)
https://www.tochigiji.or.jp/news/index.cfm#wn1750