日光街道今市宿 牡丹室内庭園のご案内
2022年2月16日
今年のテーマ 『日光 春への誘い -いざない-』
2月15日(火)をもちまして、牡丹の展示会は終了いたしました。ご来場下さった皆様に感謝申し上げます。
【予約販売分牡丹のお引き渡しについて】
日時:2月16日(水)9:30~正午まで
お引き渡し場所:道の駅日光ニコニコホール(展示会同会場)
販売予約をされている方は、引換券を必ずご持参下さい。券と引き換えに牡丹をお渡しします。
※品種や色は選べません。
※当日販売はございません。
※引換券をお忘れの場合は、受付にお申し出下さい。
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣さま
公式YouTube「ニコニコ本陣チャンネル」にて
配信中です! https://youtu.be/KdpnCnHOueI
~ご来場のお客様へ~
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を徹底しております。感染症対策にご協力をお願いいたします。
また、状況により内容の変更や中止となる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
「日光を食べ尽くそう」原画を販売します!
2022年2月7日
日光市出身の画家・大森弘氏により描かれた、
「日光を食べ尽くそう」キャンペーンメインビジュアルの原画(水彩画・2パターン)を日光市観光協会日光支部にて販売します。
①日光を食べ尽くそう原画A【ポスター使用作品】
・サイズ 10号(額付き 660mm×565mm)
・価 格 180,000円(税込み)
②日光を食べ尽くそう原画B
・サイズ 8号(額付き 640mm×535mm)
・価 格 150,000円(税込み)
<画家紹介>
■大森 弘
栃木県日光市生まれ。
・内閣総理大臣賞受賞
・文部大臣奨励賞受賞
・二科展第54回より15年間出品
・栃木県芸術祭賞<最高賞>2回受賞(県立美術館)
・県芸術祭50年記念美術展招待(県立美術館)
・国際公募亜細亜現代美術展(審査員)
・文化功労章者を受ける(日光市教育委員会)
●購入方法
購入をご希望の方は電話にてお申込みください。
※現物をご確認いただいてからの購入に限らせていただきます。
※お電話で、氏名・連絡先(電話番号)・お越しになれる日時を
お伝えください。
※先着順での受付となりますので、予めご了承ください。
<お問合せ・お申込先・販売場所>
(一社)日光市観光協会 日光支部
TEL:0288-22-1525
〒321-1404栃木県日光市御幸町591
mekke日光郷土センター内