日光旅ナビ 日光市観光協会公式サイト|日光観光圏ポータルサイト
日本語
English
繁體中文
简体中文
HOME
>
日光 夏特集
> その3 花火!祭!見逃せない夏のイベント
日光夏の花火
大谷川河畔で開催される花火大会で、多くの見物客が訪れる今市地域の夏の風物詩。涼やかな河川敷から夜空に輝く大輪の花を眺められます。
男体山登拝講社祭
奈良時代より続く「二荒山神社中宮祠」最大の祭。花火の他、男体山信仰に根ざした登拝講社で、奥宮である山頂は登山者や参拝者で大変賑わいます。
龍王祭
鬼怒川・川治温泉の夏の一大イベント。龍王峡・五龍王神社で執り行われる神事で幕を開けると、鬼怒川温泉会場ではステージイベントや各種神輿の渡御、そしてクライマックスの打上げ花火で最高潮に盛り上がります。
鬼怒川温泉・川治温泉夏祭り
鬼怒川の涼風に吹かれながら、温泉地ならではの盆踊りをお楽しみいただけます。鬼怒川温泉ではお子様向けのイベントや打上花火、川治温泉では豪華賞品も当たる抽選会や仮想パレードも開催!
鬼怒川温泉夏の花火
8月の毎週金・土曜日に15分間の花火打ち上げを行います。温泉に浸かった後、ご家族でお楽しみください。
龍王祭
鬼怒川・川治温泉の夏の一大イベント。龍王峡・五龍王神社で執り行われる神事で幕を開けると、鬼怒川温泉会場ではステージイベントや各種神輿の渡御、出店、そして花火で盛り上がります。川治温泉では、豪華賞品の当たるビンゴ大会等を開催いたします。
竹の宵まつり
湯西川温泉の商店街で七夕をロマン化した竹の宵まつりが開催されます。夜を竹灯篭のあたたかい光が彩ります。週末には、語り部などのイベントも行われます。
湯西川温泉心かわあかり
夏の湯西川に期間中毎夜、光る球体を放流します。湯西川渓流に様々な色の玉が流れる光景は神秘的です。ぜひご覧ください。
日光夏の新そばまつり
全国各地のそば処が出店し、自慢の味を披露します。会場内では、そば道具や日光の物産店なども出店する他、郷土芸能などの各種アトラクションが開催されます。
足尾納涼祭
足尾に古くから伝わる「直利音頭」を基調にした盆踊りを盛大に行います。恒例となった仮装大会もあります。また歌と笑いのライブなど、楽しめる催しがいっぱいです。