ウィンタースポーツといえば、スキーにスノボ!ふわふわのパウダースノーが満喫できるとっておきのスキー場をご紹介します。
歩くスキーと言われるクロスカントリーやスノーシュー専門のスキー場です。雄大な景色を眺めながら大自然の中での「雪のお散歩」をお楽しみください。
関東最大級のスキー場で、最長3,000m滑走可能。初心者も上級者も楽しめます。また、お子様向けのソリやチュービングが楽しめるキッズパークもあるので、ファミリーにもおすすめ!
スノーシューとは?
古くから雪国の人が雪の上を歩く道具として使ってきた「かんじき」。スノーシューはこれより少し大きめでカカトを上げて歩けるいわば「西洋のかんじき」です。ひざへの負担も少なく、転倒しにくいため、子どもから高齢者まで、履いたその日から手軽に楽しめます。雪景色の自然を歩いて、日光の冬を満喫しましょう。
・戦場ヶ原、小田代原内は、国立公園特別保護地区に指定されています。積雪が浅く低木など植物が踏まれやすいので、原の内部には立ち入らないでください。
戦場ヶ原では、木道上を歩きましょう。この際、木道から落ちないようにご注意ください。
小田代原では、周回歩道の杭に沿って、テープ等の目印に従い、植物を傷めないように歩きましょう。
・防鹿柵については、ゲート以外の出入りができません。なお、ゲートは確実に閉めてください。
・光徳周辺のクロスカントリー専用コース(レールが切ってあります)には、スノーシューで立ち入らないようご協力ください。
・蓼ノ湖、小峠、刈込湖、涸沼方面は山が深く要注意箇所も多いので、初心者のみでの入山は危険です。(三ツ岳林道を除く)
・金精沢周辺の小沢等は雪崩が起きやすいので、特に注意が必要です。雪崩が起きやすい沢の中や下流にはとどまらないようにしましょう。
・カモやシカなどの野生動物にエサを与えると野生が失われます。絶対にエサを与えないでください。
湯元周辺のスノーシューマップを見る
店舗名 | 休暇村日光湯元 | |
---|---|---|
TEL | 0288-62-2421 | |
レンタル品 | スノーシュー、ストック、ブーツ | スノーシュー、ストック |
レンタル時間 | 1日/半日 | 1日/半日 |
金額 | 2,000円/1,500円 | 1,500円/1,000円 |
店舗名 | 山のレストハウス |
---|---|
TEL | 0288-62-2535 |
レンタル品 | スノーシュー・ストック |
レンタル時間 | 1日/13:00以降 |
金額 | 大人 1,200円/800円 小人 700円/500円 ※ストックは別料金 200円 |
店舗名 | 自然公園財団日光支部 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0288-62-2461 | ||
レンタル品 | アルミタイプ スノーシュー |
・プラスチックタイプスノーシュー ・子供用スノーシュー |
・ストック ・スパッツ |
レンタル時間 | 1日 | 1日 | 1日 |
金額 | 1,000円 | 各500円 | 各200円 |
店舗名 | 日光アストリアホテル |
---|---|
TEL | 0288-55-0585 |
レンタル品 | スノーシューセット |
レンタル時間 | 1日 |
金額 | 2,000円 |
店舗名 | 竜胆 |
---|---|
TEL | 0288-55-0025 |
レンタル品 | スノーシュー |
レンタル時間 | 1日 |
金額 | 大人:800円 小人:500円 |
店舗名 | 三本松茶屋 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0288-55-0287 | ||
レンタル品 | スノーシュー | 靴 | ・ストック ・スパッツ |
レンタル時間 | 1日/2時間 | 1日 | 1日 |
金額 | 大人:1,000円 /500円 小人:800円 /500円 ※延長30分ごとに200円 |
500円 | 300円 |
初心者も大歓迎!ハンターマウンテン塩原の近くに位置する大沼周辺で、大自然を満喫しながら、スノーシュートレッキングとエアボートで遊べます。
クロスカントリーとは?
ゲレンデ用のスキーより軽く、自由に楽に歩いたり滑ったり登ったりのできるスキー、「歩くスキー」です。ゆるやかな地形に向いています。ふかふかの雪の上を歩きながら、美しい風景や生物の息吹と出会ってください。
・戦場ヶ原、小田代原内は、国立公園特別保護地区に指定されています。積雪が浅く低木など植物が踏まれやすいので、原の内部には立ち入らないでください。
戦場ヶ原では、木道上を歩きましょう。この際、木道から落ちないよにご注意ください。
小田代原では、周回歩道の杭に沿って、テープ等の目印に従い、植物を傷めないように歩きましょう。
・防鹿柵については、ゲート以外の出入りができません。なお、ゲートは確実に閉めてください。
・蓼ノ湖、小峠、刈込湖、涸沼方面は山が深く要注意箇所も多いので、初心者のみでの入山は危険です。(三ツ岳林道を除く)
・金精沢周辺の小沢等は雪崩が起きやすいので、特に注意が必要です。雪崩が起きやすい沢の中や下流にはとどまらないようにしましょう。
・カモやシカなどの野生動物にエサを与えると野生が失われます。絶対にエサを与えないでください。
・「光徳(こうとく)」は、クロスカントリースキー発祥の地である北欧に似た平らな地形が広がり、クロスカントリースキーに最適のコースです。
「光徳クロスカントリースキー場」くわしくは↓
http://www.nikko-kankou.org/spot/648/
店舗名 | 休暇村日光湯元 |
---|---|
TEL | 0288-62-2421 |
レンタル品 | クロスカントリースキー、ストック、ブーツ |
レンタル時間 | 1日/半日 |
金額 | 2,500円/1,500円 |
店舗名 | 日光アストリアホテル |
---|---|
TEL | 0288-55-0585 |
レンタル品 | クロスカントリースキー、シューズ、ストック |
レンタル時間 | 1日 |
金額 | 2,300円 (アストリアホテル宿泊者は500円割引) |
店舗名 | 竜胆 |
---|---|
TEL | 0288-55-0025 |
レンタル品 | クロスカントリースキー |
レンタル時間 | 1日 |
金額 | 1,500円 |
店舗名 | 三本松茶屋 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0288-55-0287 | ||
レンタル品 | クロスカントリースキー | 靴 | ・ストック |
レンタル時間 | 1日 | 1日 | 1日 |
金額 | ・大人 1,800円 2日目以降は500円引き ・小人 1,000円 |
500円 | 300円 |