宿泊情報
条件指定検索
-
大人気!中禅寺湖畔にある唯一のキャンプ場
菖蒲ヶ浜キャンプ村は、日光国立公園内、男体山の麓、中禅寺湖の湖畔に位置し、緑に囲まれ、水のせせらぎを聞きながら、ゆっくりとキャンプを楽しんで頂ける所です。
奥日光の山々の登山、トレッキング、中禅寺湖でのカヌーや釣り等の拠点に、又、世界遺産である日光の社寺等の市内観光にもお役立てください。
-
日光国立公園内、中禅寺湖畔に建つログハウス風洋式ホテル
全ての客室にデッキやバルコニーがあり、中禅寺湖を眺めながらの休日を。
金谷の伝統を汲むフレンチディナーを堪能したり、2011年改装の温泉「空ふろ」で硫黄泉で疲れを癒し、ゆっくりとした滞在をお楽しみください。
観光スポット「中禅寺湖」まで徒歩3分、「竜頭ノ滝」まで車で4分です。 -
四季折々の優美な自然を感じるひとときを風光明媚な中禅寺湖畔に佇み、勇壮な男体山を眺める日光国立公園内に佇むラグジュアリーホテル。奥日光の手つかずの自然と調和する景色を臨むゲストルームに、栃木県産食材を堪能するレストランやバー、自然・文化・スピリチュアリティを体験するアクティビティ、そして、歴史ある湯元温泉に源泉を引くザ・リッツ・カールトンブランド初の温泉もお愉しみいただけます。
-
歳月が磨き上げた味わい深いリゾートホテル春夏秋にはレンタサイクル、天体観測、光徳沼ハイキング、野鳥観察などのアクティビティがあり、冬にはクロスカントリーとスノーシューで自然を満喫できます。アクティビティの後には、日光アストリアホテル自慢の源泉かけ流し露天風呂で心地よく疲れた体をゆっくりと癒してみてはいかがでしょう。源泉かけ流しの温泉は湯元温泉から引湯している光徳温泉で、泉質は硫化水素泉でありアトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、慢性湿疹、表皮化膿症など、症状の軽減が期待できるとされています。
-
-
四季の国のファンタジア
四季折々の花たちがゲストの皆様をお迎えします。
乳白のにごり湯は、日頃の疲れをいやし、お食事は土地の食材を取り入れた和会席膳。
プランにより貸切風呂もご利用いただけます。 -
長期滞在を希望するお客様に人気のペンション
中禅寺温泉エリアにあるペンションです。
宿の目の前に中禅寺湖畔が広がっているので、お好きなタイミングで散歩・ワークアウトするなど、気分転換ができます。
また、ランチ&ディナー共に利用可能なレストランがあり、ヒメマスやワカサギを使った定食や、カレーなどを提供しています。
3階の女性専用フロアには、キッチン設備もございます。
シェアハウスのように長期滞在でご利用のお客様が多くいいらっしゃいますので、気になった方はまずはお気軽にお問合せください。 -
標高1,500mの森の中にある静かなホテル。湯量豊富な湯元の温泉を源泉掛流しでお楽しみ下さい。
奥日光 森のホテルは、緑豊かな自然に包まれる素敵な空間に佇むホテルです。広大な森をゆく爽やかな風や、かわいらしい野鳥たちの声を聞きながら、美肌の湯とも呼ばれる硫黄泉を贅沢にかけ流す、日光随一の大露天風呂でご堪能ください。また、四季折々のまごころのこもったお料理をご提供いたします。ぜひ、非日常空間で癒しのひとときをお過ごしください。
-
-
四季折々の男体山と中禅寺湖を望む寛ぎの温泉旅館
奥日光の入口に位置し、中禅寺湖のほとりに佇む温泉旅館。
3000坪の雄大な敷地に33室だけのゆとりある贅を尽くした造り。栃木伝統工芸の1つでもある「鹿沼組子」を用いた「組子ライブラリー」や、ご当地部屋「鹿沼組子の間」など、文化に触れながらゆったりと滞在できます。
解放感のある内湯や檜づくりの露天風呂をはじめ、栃木ならではの趣向を凝らしたお食事も楽しめます。
-
-
日光国立公園の中にある湯元温泉掛け流しの硫黄泉は24時間流れている
奥日光の自然の中にある赤いレンガ色のリゾートホテル。夕食は深山懐石料理で季節により、料理内容がからします。お部屋は全室和洋室バストイレ付です。
-
中禅寺湖・男体山が一望できる手作り料理の宿
お部屋から中禅寺湖・男体山をはじめ日光連山が一望できます。心のこもった家庭的な手作り料理をご用意してお待ちしております。釣り、ハイキング、ビジネス等にご利用ください。
-
ハイキング、登山、スノーシューなど、奥日光は楽しみ方がいっぱい!
中禅寺湖や奥日光の景色を楽しめるゲストハウスです。
宿泊だけでなく、戦場ヶ原や小田代原などを歩くハイキング、バードウォッチングツアーや、白銀の世界を楽しむスノーシューなど、プロのガイド資格を持つオーナーが、奥日光の満喫できる安心安全のガイドツアーも実施しております。
初心者向けのツアーや、ご希望に応じてカスタマイズ可能な貸切ツアーにも対応していますので、どうぞお気軽にお問合せください
<個人向け>
●ネイチャーツアー(グリーンシーズン)
奥日光の自然を楽しむハイキング・トレッキングツアーです。
●初心者向けバードウォッチングツアー
奥日光で見られる鳥を探しながら自然を楽しむツアーです。
※双眼鏡のレンタル込み
●奥日光登山ツアー
資格を持つプロのガイドと行く、安心安全の登山ツアーです。
●スノーシューツアー
奥日光のパウダースノーを楽しむ、話題のスノーシューツアーです。
●日光産 鹿革クラフト体験
自然保護を目的に駆除される鹿の革を有効活用したクラフト体験です。
詳細は、公式WEBサイトをご確認ください。
<団体向け>
●環境教育プログラム
自然保護を目的に駆除される鹿の革を有効活用したクラフト体験を通じて、環境保全を考えるプログラムです。
※~120名、詳細は添付PDFよりご確認ください。 -
お宿のご予約を承ります。
[営業] 9:00~17:00 (不定休)
※担当者が不在の場合には、代表番号0288-22-1525までお掛け直しください。後日折り返しご連絡いたします。
[電話] 0288-25-5538
[e-mail] tabi@nikko-kankou.org
[場所] 道の駅日光 観光情報館内日光市内の旅館やホテルのご予約はもちろん、全国各地の旅館やホテルもご予約を承ります。
For Customers from overseas
Please click below PDF for English.
-
美肌自慢 乳白の源泉掛け流し長い歴史がある日光湯元温泉は多種多様の効能を誇り多くの旅人を癒してきました。
美肌効果に優れ乳白で肌ざわりがよいのが特徴です。
糖尿病・神経痛・慢性婦人病・病後回復期などにも効きます。また、当館の岩風呂とヒバ風呂の2つの温泉浴場は窓が大きく、露天風呂のような解放感があります。源泉掛け流しの湯を心ゆくまでご堪能ください。 -
湯ノ湖に面したロケーションで豊かな自然に癒される温泉宿
標高約1,500mに位置し、奥日光の森と山々に囲まれて静かに佇む休暇村 日光湯元。
奈良時代に開湯した歴史ある「湯元温泉」と栃木県の食材をふんだんに使用したお食事をお楽しみください。
-
-
-
~ Meet Up with US~2020年春New Open!中禅寺湖を一望する客室や、Cafeラウンジを併設。囲炉裏を囲んでおしゃべりして、源泉かけ流しの美肌温泉で癒されて。中禅寺湖から徒歩10秒!華厳ノ滝は車で3分!
-
-
中禅寺湖畔のペンション、綺麗な夕日をお楽しみください!中禅寺湖の静かな波音を聞きながらゆっくりお過ごしいただけます。とちぎ和牛のビーフシチューは1階レストランにて日中でも食べることができます。
-
奥日光湯元の湯宿。自噴する“生きている温泉”をお楽しみ下さい。
奥日光湯元の100%源泉掛け流しの湯宿。2本の自家源泉から自噴する湯を、そのまま湯船へ。新鮮な生きている温泉を心ゆくまでお楽しみ下さい。日光・鬼怒川の観光拠点としてもご利用下さい。
-
-
-
-
-
源泉に近く本物の硫黄温泉が堪能できる家庭的な旅館
裏手の湯量豊富な源泉より直接温泉を引いているので、掛け流しの新鮮な温泉が楽しめる。旬の地場素材を活かした料理と心安らぐもてなしが好評。
-
奥日光の大自然が満喫できる小さな温泉宿
少人数のお客様が主体の静かな宿で肩の力を抜いて寛げる宿です。にごり湯の源泉掛け流しのお風呂は効能豊かで、日頃の疲れを癒します。お食事は朝夕、お部屋食、または個室食で、季節の山里料理をゆっくりとお召し上がりいただけます。
-
-
-
貸切露天風呂と内湯(自家湧出)はすべてにごり湯の源泉掛け流し、定員20名まで創業90年の小さな湯宿
当美や川は高級旅館でも料理旅館でもありません。奥日光の山々が時を重ねて暖めてくれた当宿の源泉、その湯で身も心も癒していただきたいと願う小さな温泉宿です。『至誠如神』(まごころを尽くすことはなによりも勝る)を宿のモットーにしています。
-
-
華厳の滝まで10分。レイクビューの宿で創作フルコースを堪能。
ウッドデッキを備えた2つの展望風呂は、貸切無料!白い出窓付きのお部屋からは、中禅寺湖や奥日光の山々が一望。夕食はアネックス【葉音】で素材に拘るコースディナー。充実した湖畔の休日をお過ごしください。
-
-
貸切風呂のある宿「心とお肌へのごほうびプレゼントしませんか?」大自然の恵の天然温泉。
全国で4番目に濃い硫黄泉でありながらも中性で肌あたりが良く薬師の湯としても知られています。
客室数を絞る事で静かにゆっくりと過ごす、大人の上質な空間をご案内致して居ります。