新着情報

【続報】平成25年2月25日(月)の地震の影響について

2013年2月27日

平成25年2月25日(月)の地震の影響について、日光市の方で下記のとおり発表されておりますのでお知らせいたします。

 

●市営バスの運行状況

 市営バス鬼怒川温泉女夫渕線は、地震による道路破損の影響により、一部区間で運休していましたが、鬼怒川温泉駅午前10時15分発の女夫渕行き(折り返しの女夫渕午後0時45分)から通常運転になりました。

(平成25年2月27日(水)10:45現在)

 

●被害状況など

平成25年2月27日(水)、午前10時45分で判明している情報をお知らせします。

・栗山地域川俣温泉~奥鬼怒温泉間の通行規制は解除になりました。

なお、今後も余震等にご注意下さい。

 

お問い合わせ:日光市総務部総務課危機管理放射能対策室 TEL:0288-21-5166

URL:www.city.nikko.lg.jp/soumu/jishin/20130225/index.html

 

皆様のお越しをお待ちしております。

【続報】平成25年2月25日(月)の地震の影響について

2013年2月26日

平成25年2月25日(月)の地震の影響について、日光市の方で下記のとおり発表されておりますのでお知らせいたします。

 

●市営バスの運行について

市営バス鬼怒川温泉女夫渕線は、地震による道路破損の影響により、平家平温泉~女夫渕間を運休しています。

当分の間、平家平温泉折り返しで、時刻表通りに運行します。

ご利用の際は、ご注意ください。

(平成25年2月26日(火)16:00現在)

●被害状況など

平成25年2月26日(火)、午後5時現在で判明している情報をお知らせいたします。

●奥鬼怒林道の土砂崩れや雪崩による通行不能は、夕方までに復旧作業、安全確認が完了。

●午後5時、宿泊客を乗せたバスが加仁湯を出発し、女夫渕方面へ移動中。

●手白沢温泉、日光沢温泉でも、午後5時に宿泊客を乗せた車両が出発し、女夫渕方面へ移動中。

お問い合せ:日光市役所総務部総務課危機管理放射能対策室 TEL:0288-21-5166

URL: www.city.nikko.lg.jp/soumu/jishin/20130225/index.html

 

その他の地域に関しては、道路等に被害はなく通常通り営業しております。

また、JR、東武鉄道共に通常通り運行しております。

皆様のお越しをお待ちしております。

平成25年2月25日(月)の地震の影響について

2013年2月26日

 ニュースなどで報道されております日光市の地震の影響ですが、日光市の方で下記のとおり発表しておりますのでお知らせいたします。

●人的被害の報告なし。

●栗山地域川俣温泉~奥鬼怒温泉で、道路破損などが複数あり。現在、川俣温泉「こまゆみの里」から先で、大型車両の交通規制あり。

●奥鬼怒林道ウスクボ平手前のカーブで土砂崩れが発生し通行不能。奥鬼怒林道では雪崩も多数確認。なお、奥鬼怒温泉の宿泊者計33名が帰宅困難者となっている。

●奥鬼怒林道の土砂崩れ等の復旧作業のため、現地に重機が到着し作業を開始。本日中の復旧を目指している。

今後も余震による雪崩の危険性がありますので、ご注意ください。

お問い合せ:日光市総務部総務課危機管理放射能対策室 TEL:0288-21-5166

地震関連情報URL:www.city.nikko.lg.jp/soumu/jishin/20130225/index.html

 

なお、その他の地域に関しては通常通り営業をしております。また、JR、東武鉄道ともに、通常ダイヤで運行しております。

皆様のお越しをおまちしております。

日光仮面が名古屋に!?

2013年2月21日

 明日2月22日(金)と23日(日)にJR名古屋駅構内に日光仮面が登場します。

合せて、日光市のPRも行いますのでぜひとも春休みに日光市にお出かけを考えているかたはお越しください。

 

日光仮面登場予定時間

2月22日(金)14:00~15:00

2月23日(土)12:00~13:00

※あわせて栃木県のキャラクターとちまるくんも登場予定です。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

【募集】着地型観光のための情報発信力向上研修

2013年2月20日

 日光市の方で、地域でまちづくりなどの活動に取組まれている方やこれからまちづくりの活動に取組んでいきたいと考えている方を対象に、「着地型観光のための情報発信力向上研修」を開催いたします。

 

日光市の観光を盛り上げたい方はぜひ参加してみてください。

 

●日時

第1日:平成25年3月5日(火)18:00~21:00

第2日:平成25年3月12日(火)18:00~21:00

※2日間の受講が必要となります。

●会場

日光市中央公民館小ホール(日光市平ヶ崎160)

●受講料

無料

●募集人数

25名(先着順となります。)

●申込み締切

平成25年2月28日(木)

●申込み方法

必要事項を申込書に記入し提出して下さい。

詳細については、下記よりダウンロードしてご覧ください。

・開催通知:~nikko-kankou/userfiles/file/annnai.pdf

・カリキュラム:~nikko-kankou/userfiles/file/karikyuramu.pdf

・申込み:~nikko-kankou/userfiles/file/moushikomisyo.doc

 

たくさんのご応募お待ちしております。

 

冬の花火を見に行こう!

2013年2月4日

 今週末は日光地区では”日光冬の花火”と題して、さまざまな場所で花火が打ちあがります。

冬の澄んだ空に打ち上がる花火をぜひご堪能ください。

 

●奥日光湯元温泉

奥日光湯元温泉雪まつり

日時:平成25年2月10日(土)、16日(土)19:30~

場所:湯ノ湖湖畔

 

●日光温泉

日光キャンドルページェント

日時:平成25年2月8日(金)~12日(火)18:00~

場所:憾満ヶ淵

 

●中禅寺温泉

中禅寺温泉カマクラまつり

日時:平成25年2月9日(土)、10日(日)

場所:中禅寺湖湖畔

 

皆様のお越しをお待ちしております。

冬の花火を見に行こう!

東京スカイツリーキャンペーン実施!

2013年2月1日

日光市は冬でもイベントなどで盛り上がっております。

2月2日(土)には、東京ソラマチ4階スカイアリーナで「東京スカイツリー®日光四季祭キャンペーン」を実施します。

今回は、日光彫が体験できるイベントや日光産のお米の袋詰めなど

様々なイベントをご用意しております。

2月9日(土)には、日光市内各所で「日光四季祭」と題して

イルミネーションやライトアップ、冬の花火など様々なイベントをこなっていますので

まだ予定を立てていない方や迷っている方は

ぜひこちらに遊びに来て色々な情報を手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

「東京スカイツリー®日光四季祭キャンペーン」

開催日時:平成25年2月2日(土)10:00~17:00

開催場所:東京ソラマチ4階スカイアリーナ

 

皆様のお越しをお待ちしております。