日光旅ナビ 日光市観光協会公式サイト|日光観光圏ポータルサイト
日本語
English
繁體中文
简体中文
HOME
>
新着情報
> 2021年11月
新着情報
最近の記事を読む
湯西川温泉かまくら祭定額タクシープランが登場!
【日光ぽっかぽか湯めぐりチケット】
日光御ゆ印の旅
【好評販売中】日光をおトクに楽しもう!日光満喫2DAYパスポ…
鬼怒川温泉鬼まつりが1月21日より開催!
【星降る夜の日光】星カード配布中!
【お知らせ】星降る夜の日光☆ファミリーおはなしコンサート開催…
【2023年1月10日から再開】全国旅行支援 栃木県「いちご…
赤沼駐車場 試験開放のお知らせ
【募集】令和5年度採用日光市観光協会職員募集について
バックナンバー
2023年1.月
2023年01月
2022年5.月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
日光市にお越しのみなさまへ
2021年11月29日
冬季(12~3月)に多いお問い合わせをまとめました。ご参考にしていただければ幸いです。
なお、電話でのお問い合わせも受けておりますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
・日光市内の気温について
⇒
日光市街地(今市地域)
と
山間部(中禅寺湖周辺)
とでは気温差がかなりございます。下記をご参考にしてください。
日光市街地(今市地域)
月
最高気温
℃
(月平均)
最低気温
℃
(月平均)
12月
8.5
△1.3
1月
8.0
△1.2
2月
9.1
△1.5
3月
12
0.9
山間部(奥日光地域)
月
最高気温℃
(月平均)
最低気温℃
(月平均)
12月
2.6
△4.8
1月
2.1
△5.3
2月
2.8
△6.5
3月
6.8
△2.9
※この値は気象庁2020年のデータを引用しております。
・服装について
⇒
防寒対策をした服装でお越しください。手袋、帽子、セーター、ダウンジャケットなどのあたたかい格好がよろしいかと思います。室内との寒暖の差がございますので、脱ぎ着できるような服装がおすすめです。また、これからの時期は歩道にも積雪がある場合がございますので、歩きやすい靴でお越しください。
・冬季の道路情報について
①
日光市内の道路状況について
⇒
山間部(奥日光や湯西川・川俣・奥鬼怒温泉)などは、12月~4月上旬ぐらいまでは路面や路肩などに積雪がございます。
また、市街地(日光東照宮周辺や鬼怒川温泉周辺)については、常に積雪がある地域ではございませんが、まれに雪が降る場合がございます。また、朝晩の冷え込みがあるため路面凍結がございます。日光市にお越しになる際は冬用タイヤやチェーンでお越しください。
②
冬のいろは坂について
⇒
いろは坂はよほどの大雪にならない限り通行止めにはなりません。降雪した場合でも、すぐに除雪を行うので、通行に関しては支障をきたすことはほとんどございません。
③
冬季通行止め区間について
国道120号線(金精道路)や山王林道など何箇所か冬期通行止め規制区間がございます。
下記URLをご覧ください。
●栃木県が管理している道路の冬期通行止め規制区間
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h05/toukituukoutome.html
●林道奥鬼怒線(山王林道)について
令和3(2020)年11月28日(日)8時から令和3(2021)年4月下旬まで
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/00oshirase/rindoujouhou.html#R02toukiheisa
④交通のご案内
[バス]
●
東武バス日光
https://www.tobu-bus.com/pc/area/pdf/nikko_timetablehuyu.pdf
※日光パーク&バスライドサービスもございます(問い合わせ先:東武バス日光(株)日光営業所 TEL0288-54-1138)
●
日光交通
https://www.nikko-kotsu.co.jp/
[駅周辺駐車場のご案内]
●
日光駅前駐車場
https://times-info.net/P09-tochigi/C206/park-detail-BUK0054242/
●
市営鬼怒川温泉駅前駐車場
今市宿七福神めぐりホームページ開設について
2021年11月22日
今市宿七福神めぐりのホームページを開設しました。
ぜひ、参拝をしながら周辺観光をお楽しみください。
関連リンク:
https://www.imaichi-meguri.net/index.html
ココロもカラダもぽかぽかに♪日光市内の日帰り温泉情報
2021年11月9日
日光市内の日帰り温泉情報をご紹介いたします。
市内にはたくさんの温泉があり、異なる泉質をお楽しみいただける日帰り入浴施設も多くございます。
ゆっくりと温泉に浸かって、癒しの時間をお過ごし下さい。
●
【奥日光湯元温泉・中禅寺温泉・日光温泉・霧降温泉】 日帰り温泉情報
●
【湯西川温泉・川俣温泉・奥鬼怒温泉】 日帰り温泉情報
●
【鬼怒川・川治温泉】日帰り温泉情報
●
【今市】日帰り温泉情報